豚肉とチンゲン菜のさっぱりあんかけ

sweet-berry @cook_40035083
さっぱりとしたあんかけです。これだけでご飯がすすむ~!!
このレシピの生い立ち
豚バラ肉のかたまりを薄く切って角煮ができるかな~と思って作ったものでしたが、もっとさっぱり食べたくて酢を+してあんかけにしたら美味しかったので♪
豚肉とチンゲン菜のさっぱりあんかけ
さっぱりとしたあんかけです。これだけでご飯がすすむ~!!
このレシピの生い立ち
豚バラ肉のかたまりを薄く切って角煮ができるかな~と思って作ったものでしたが、もっとさっぱり食べたくて酢を+してあんかけにしたら美味しかったので♪
作り方
- 1
チンゲン菜は食べやすい大きさに切る。
豚バラ肉も薄めに切る。 - 2
フライパンに少量の水を入れて豚バラ肉を下茹でする。火が通ったら、フライパンの湯は捨てておく。
- 3
フライパンに★の調味料と水を120cc入れて、2の豚バラを10~15分ほど煮る。
- 4
豚バラを煮ている間に、鍋でチンゲン菜を茹でておく。
- 5
3に水40ccと酢を入れて更に5分ほど煮たらチンゲン菜を加え、水溶き片栗粉でとろみをつけて完成☆
コツ・ポイント
フライパンで煮ると水分がすぐに減ってしまうので、2段階にわけて水を入れました。
似たレシピ
-
-
-
-
青梗菜と豚バラの とろ~りピリ辛あんかけ 青梗菜と豚バラの とろ~りピリ辛あんかけ
青梗菜を柔らかく下茹でし豚バラと合わせました、ピリ辛でご飯がっつり食べられます。あんかけうどんにしても美味しいです♪ coffeedge -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17496355