ナスと牛肉のラザニア風

じゅなりん @cook_40035097
長ナスと薄切りの牛肉でラザニアのように仕上げました。
ナスは蒸したのでさっぱりとしたしあがりになり、牛肉との相性もよくて、とっても美味しかったですよぉ~(^^♪
このレシピの生い立ち
ルクのベジタブルシリーズをGetしたので、新しいお料理を考えてみました。
とっても美味しいラザニアのようなグラタンが出来ました。
ナスと牛肉のラザニア風
長ナスと薄切りの牛肉でラザニアのように仕上げました。
ナスは蒸したのでさっぱりとしたしあがりになり、牛肉との相性もよくて、とっても美味しかったですよぉ~(^^♪
このレシピの生い立ち
ルクのベジタブルシリーズをGetしたので、新しいお料理を考えてみました。
とっても美味しいラザニアのようなグラタンが出来ました。
作り方
- 1
長ナスを薄く縦方向に切り、蒸す。又は焼く。
- 2
牛肉は塩・コショウし、フライパンにサラダオイルをひいて
1枚づつ焼く - 3
エリンギは長ナスを同様に縦方向に薄く切る
- 4
耐熱の容器にバターを薄くぬり、長ナス→牛肉→トマトソース→エリンギ→ホワイトソース→長ナス→トマトソース→トマト→とろけるチーズの順に入れる
- 5
オーブンでこんがり焼き色がつくまで焼く
コツ・ポイント
ナスは焼くと脂っぽくなるので、蒸したので、さっぱりとした仕上がりになりました。ホワイトソースやトマトソースは市販のものでOKです。重ねる順番はお好みでね!またナスは他のお野菜でも美味しいかと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ラザニア風♡牛肉とポテトのグラタン ラザニア風♡牛肉とポテトのグラタン
♡クックパッドニュース掲載レシピ♡牛肉をラザニア生地風に層にしたちょっとリッチなグラタン来客時のおもてなしにも ♪♪maron♪♪ -
具のソースでカンタン! ★ナスのラザニア 具のソースでカンタン! ★ナスのラザニア
ラザニア用パスタの代わりに旬のナスを使いました赤いタルタルのシャキシャキ野菜が、柔らかいナス、ホワイトソースと好相性 MADあっと黄金の麦
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17496621