ほっこり、ひろうずと野菜の煮物

Happyぴぃ @cook_40034670
おだしを吸って、お口に入れるとじゅわっとするひろうず。
久しぶりに食べたいなぁっと思ってつくりました。
ヘルシーでおいしいですよ。
このレシピの生い立ち
具だくさんのひろうず。しっかりだしを吸い込んで、口に入れるとじゅわっとするのがたまりません(笑)
和の付け合わせが欲しい時につくりました。
ほっこり、ひろうずと野菜の煮物
おだしを吸って、お口に入れるとじゅわっとするひろうず。
久しぶりに食べたいなぁっと思ってつくりました。
ヘルシーでおいしいですよ。
このレシピの生い立ち
具だくさんのひろうず。しっかりだしを吸い込んで、口に入れるとじゅわっとするのがたまりません(笑)
和の付け合わせが欲しい時につくりました。
作り方
- 1
ひろうずはザルに乗せ、熱湯をかけて油抜きをする。
大根・人参を少し太めの拍子切りのする。
しめじは子房にわける。 - 2
鍋に大根・人参を入れ、かぶるくらいまで水を入れ、蓋をして火にかける。
煮立ってきたら、砂糖を入れ、ひろうずも入れる。
少しの間、砂糖だけで煮る。 - 3
つゆの素・醤油をいれる。
しめじも入れて煮る。おつゆの味見をし、調整する。
コツ・ポイント
最初に砂糖だけで煮ると、素材に甘味がしっかり入ります。
ひろうずがおだしをよく吸うので、だしがなくならないように注意してください。
私も途中で足しました。
調味料の分量はかなりアバウトなので、味見しながらたしてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17498047