発酵いらずの簡単ピザ~生地から手作り~

わたりなぎさ
わたりなぎさ @cook_40038150

簡単! 美味しい! 冷蔵庫の残り物をのせて自分だけのオリジナルピザ作りましょ♪
このレシピの生い立ち
ピザが食べたい。材料はある。という事で色々なレシピを参考にしながらオレ流ピザを完成させました。

発酵いらずの簡単ピザ~生地から手作り~

簡単! 美味しい! 冷蔵庫の残り物をのせて自分だけのオリジナルピザ作りましょ♪
このレシピの生い立ち
ピザが食べたい。材料はある。という事で色々なレシピを参考にしながらオレ流ピザを完成させました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径20cmぐらい
  1. ピザ生地
  2. 薄力粉 100g
  3. サラダ油またはオリーブオイル 大さじ2
  4. 小さじ1/2
  5. 湯または水 50~70cc
  6. 重曹もしくはベーキングパウダー 少々
  7. ピザソース
  8. トマトケチャップ 大さじ2~3
  9. オリーブオイル 大さじ1
  10. バジル(100均で売られてる瓶詰タイプ) 適量
  11. トッピング
  12. ピザ用やとろけるチーズ 好きなだけ
  13. お好みの具材 好きなだけ

作り方

  1. 1

    *ピザ生地作り*
    ボウルに粉類を入れてスプーンでざっと混ぜ混ぜ。

  2. 2

    湯または水、油を入れたら最初はスプーンで混ぜてまとまってきたら手でこねる。

  3. 3

    生地がひとまとまりになったらクッキングシートを敷いた天板にお好みの薄さ、大きさに広げ、フォーク等で全体に穴を開ける。

  4. 4

    200℃のオーブンで10分焼いたら生地の完成♪

  5. 5

    *ピザソース*
    トマトケチャップ、オリーブオイル、バジルを混ぜて出来上がり。

  6. 6

    *トッピング*
    具材を切る(生地の大きさに合わせて調整して下さい)。

  7. 7

    4が完成したら5を塗り、6をトッピング。チーズをのせて200℃のオーブンで10分焼く。

  8. 8

    画像のピザ生地は強力粉と薄力粉を1:1で混ぜたもの。パンのような食感があります。薄力粉だけだとクリスピーな生地に。

  9. 9

    具材は暗くて見づらいですが冷蔵庫にあったミニトマト、ほうれん草、油揚げ、ネギをトッピングしました。

コツ・ポイント

重曹を入れると生地が苦くなってしまう場合も…。ベーキングパウダーを推奨(汗)。トッピングのカットとピザソース作りは生地を焼いている間にちゃちゃっとやってしまいましょう♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
わたりなぎさ
わたりなぎさ @cook_40038150
に公開
食べるの大好き、だけど作るものは決まってワンパターンで計量もいい加減。クックパッドを通じてレシピの幅を増やせたらいいな。宜しくお願いしますm(__)m
もっと読む

似たレシピ