杵つき餅のネギ味噌焼き

アユチン @cook_40038262
おいしいお味噌で作りましょ。子どもなら少し砂糖を多くして、大人ならみりんの代わりにお酒を少量。風味がでますよ。
このレシピの生い立ち
臼で餅つきをします。なので、沢山の餅があります。飽きてきたときに、これかな・・・。祖父母も一緒に暮らしているので、あまり洋風なアレンジは沢山食べられない。でも普段から親しんでいる味噌味は家族みんなでおいしく食べています。
杵つき餅のネギ味噌焼き
おいしいお味噌で作りましょ。子どもなら少し砂糖を多くして、大人ならみりんの代わりにお酒を少量。風味がでますよ。
このレシピの生い立ち
臼で餅つきをします。なので、沢山の餅があります。飽きてきたときに、これかな・・・。祖父母も一緒に暮らしているので、あまり洋風なアレンジは沢山食べられない。でも普段から親しんでいる味噌味は家族みんなでおいしく食べています。
作り方
- 1
餅は一口大に切り、焼き目をつける(香ばしくなります、ぜひひと手間)。薄く油を塗った器に並べる。
- 2
味噌・みりん・砂糖・ネギ(みじん切り)を混ぜ、餅の上にのせる。
- 3
トースター・魚焼きグリル・オーブンなどで焼き味噌に火を通す。
- 4
コツ・ポイント
我が家では、一番手軽な魚焼きグリルで作っています。これならば作り始めてから5分で食卓です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17498474