魚焼きグリルで☆もちもちマルゲリータピザ

きゃめまま
きゃめまま @cook_40035334

ガスの直火で焼くので、石窯で焼いたピザのように美味しい生地です♪ 生地はHBで簡単です!
このレシピの生い立ち
高温の石窯で焼いたようなピザが食べたかったので、魚焼きグリルの直火で焼いてみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

小6枚分
  1. 強力粉 150g
  2. 薄力粉 150g
  3. 牛乳 40cc
  4. ぬるま湯 160cc
  5. オリーブオイル 小2
  6. ◇塩 小1
  7. ドライイースト 小1
  8. モッツアレラチーズ 1コ
  9. トマトソース 適量
  10. バジル・ルッコラトマトなど 適量

作り方

  1. 1

    ◇の材料をHBに入れピザ生地を作る。 生地を伸ばしてみて 伸び方が充分でない時は、もう少し発酵時間を長くします。

  2. 2

    手で伸ばしてかたちを作る。 真ん中は薄~く、ふちは盛り上げるように! ※麺棒は使わずに手で伸ばしましょう♪

  3. 3

    魚焼きグリルをよ~く熱して、アルミハクを敷き 表になる方から先に15秒・裏側に返して30秒ほど素焼きして、いちど取り出し トマトソースを塗り チーズ・トマトを乗せ チーズがとろけるまで弱火で焼く。

  4. 4

    100スキのステーキ板を使って焼いたら、とってもイイ感じに焼き上がりました♪

コツ・ポイント

高温で焼き上げる為、グリルはよ~く空焼きしておくこと!
始めは強火で焼きましょう。 トッピングをしたら弱火にします。 牛乳を少し入れると生地がとっても美味しくなります♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

きゃめまま
きゃめまま @cook_40035334
に公開
小学校の給食のおばちゃんいよいよ10年目に突入〜〜(^^)日々、料理の研究に挑んでいる酒好きの主婦です!アウトドアも大好きで、家での燻製作りが趣味です♪ピザ作りも極めています(^O^)
もっと読む

似たレシピ