○ 生クリームたっぷりなパン・ド・ミ ○

ドリトスのmama
ドリトスのmama @cook_40038416

生クリームの味わいたっぷりな美味しいパン・ド・ミができました。  バターと砂糖は少量でクリームの味を引き出しました!
厚切りにバターをのせてトーストしていただきます♪美味しい~☆

このレシピの生い立ち
生クリームのうまみを引き立てるレシピを探していました!今までバターたっぷりにしたり色々と試しましたが、このレシピに落ち着きました。
厚切りをかる~くトーストしていただくのが一番お薦めですよ♪

○ 生クリームたっぷりなパン・ド・ミ ○

生クリームの味わいたっぷりな美味しいパン・ド・ミができました。  バターと砂糖は少量でクリームの味を引き出しました!
厚切りにバターをのせてトーストしていただきます♪美味しい~☆

このレシピの生い立ち
生クリームのうまみを引き立てるレシピを探していました!今までバターたっぷりにしたり色々と試しましたが、このレシピに落ち着きました。
厚切りをかる~くトーストしていただくのが一番お薦めですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型1台
  1. 強力粉(できれば最強力粉) 250g
  2. 4g 
  3. インスタントドライイースト 4g
  4. 砂糖 12g
  5. 生クリーム 70ml
  6. ぬるま湯 100ml
  7. バター 15g

作り方

  1. 1

    ○ こねる ○      ボールにバター以外の材料を入れ混ぜる。(生クリームもチンして人肌くらいに温めて!)まとまってきたら台に取り出しバターを混ぜ込んでこねる。少し固めの生地ですが根気よく!15分位。

  2. 2

    ○ 一次発酵 ○    ひとまとめにし、暖かい所で60分程(生地が2倍くらいに膨らむまで)冬場はなかなか膨らまないので根気よ~く待ってください!

  3. 3

    ○ ベンチタイム ○   生地を丸めなおし、2分割し、ラップをふわりとかけて15分休ませる。

  4. 4

    ○ 成型 ○      麺棒で細長く伸ばし、手前からくるくると巻き焼き型に並べる

  5. 5

    ○ 二次発酵 ○    型にラップ+固く絞った濡れフキンをかぶせ、暖かいところで45分~60位発酵させる(型から生地が出てくるまで・・)

  6. 6

    ○ 焼成 ○      170度で15分 180度で15分

コツ・ポイント

発酵(特に2次発酵)はあせらずじっくりと生地が膨らむまで待っていてください。生クリーム入りの生地は重いため、焼成時にあまり膨らみません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ドリトスのmama
ドリトスのmama @cook_40038416
に公開
パン大好き!!! 平日OL、休日なりきりパン職人。 朝からバンバン手ごねでパンを焼いています★ 暑くても寒くてもふっくら焼きあがるパンを見ているとほんとに幸せ☆ たまになりきりガーデナーにも変身!?      ←スペイン・カンポデクリプターナにて・・・(2008.8)     ブログはじめました♡ http://sei41.blog33.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ