シュガーナッツをのせたチョコブラウニー☆

まゆピン
まゆピン @cook_40034450

お砂糖がキャラメル状になって表面サクサク♪胡桃の香ばしさとココアの風味がピッタンコなブラウニーです。
このレシピの生い立ち
よく作るパンレシピのケーキバージョンを作りたくなって作ってみました。シュガーナッツが最高に美味しいですよ♪

シュガーナッツをのせたチョコブラウニー☆

お砂糖がキャラメル状になって表面サクサク♪胡桃の香ばしさとココアの風味がピッタンコなブラウニーです。
このレシピの生い立ち
よく作るパンレシピのケーキバージョンを作りたくなって作ってみました。シュガーナッツが最高に美味しいですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20×20㎝型1個分
  1. 卵白(L玉) 2個
  2. ☆砂糖 30g
  3. 無塩バター 70g
  4. 砂糖 30g
  5. 卵黄(L玉) 2個
  6. 小麦粉 105g
  7. ココアパウダー 15g
  8. ベーキングパウダー 2g
  9. 牛乳 30g
  10. ニラオイル 10滴
  11. くるみ 50g
  12. ●砂糖 40g
  13. 無塩バター 40g

作り方

  1. 1

    卵・バター・牛乳は室温に戻しておく。□印は2回ふるっておく。

  2. 2

    ●印のシュガーナッツを作る。
    胡桃は手で適当な大きさに割っておく。

  3. 3

    耐熱の容器に、●印のバターと砂糖を入れ、ラップをして500w1分程度加熱して、バターを溶かす。

  4. 4

    バターと砂糖をざっと混ぜたら、②の胡桃を入れて、ザックリ混ぜておく。

  5. 5

    ボウルに、卵白を入れてハンドミキサー高速で石けんの泡くらいまで泡立てる。

  6. 6

    砂糖の半量を入れて、ハンドミキサー高速で、メレンゲがお辞儀するまで泡立てる。

  7. 7

    残りの砂糖を入れて、メレンゲがピンと角が立つまで泡立てる。(写真わかりずらいですね^^;)

  8. 8

    ハンドミキサー低速を1分間かけて、メレンゲのきめを整える。

  9. 9

    別ボウルにバターを入れて、ハンドミキサー低速でクリーム状にする。(羽の中に入ったバターも忘れずにクリーム状にして下さい)

  10. 10

    砂糖を入れて、ハンドミキサー低速で滑らかにし、卵黄を1個ずつ入れて、その都度ハンドミキサー低速で滑らかになるようにする。

  11. 11

    □印の1/3量を入れて、ハンドミキサー低速で混ぜる。
    ※オーブンの余熱を開始して下さいね。

  12. 12

    牛乳・バニラオイルを入れて、ハンドミキサー低速で滑らかになるまで混ぜる。

  13. 13

    ゴムべらに代えて、メレンゲの1/3量を入れて、メレンゲの筋が残る程度に切るように混ぜる。

  14. 14

    □印の残り1/2量を入れて、切るように混ぜる。全部混ぜないで9割(粉っぽさが残るまで)のところまで混ぜてください。

  15. 15

    メレンゲの残り1/2量を入れて⑬と同じように混ぜる。

  16. 16

    □印の残りの粉を全部入れて、⑭と同じように混ぜる。

  17. 17

    最後のメレンゲを全部入れて、ゴムべらで均一に混ぜる。

  18. 18

    型に流し入れ厚みを整えて、④をサッと混ぜてから上に載せオーブン180℃20分程度焼く。

  19. 19

    焼き上がりは柔らかいので、冷めるまで型の中で放置して下さいね。

  20. 20

    好きな大きさに切って食べて下さい。今回は、16等分にしました♪

コツ・ポイント

今回胡桃は生地の上に載せて焼くのでローストしていません。

⑪~⑰ですが、粉類(□印)もメレンゲも全部で3回に分けてボウルに入れます。⑪~⑯までは、均一に混ぜてしまうとメレンゲが潰れてしまうので8~9割混ぜたところで止めて下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まゆピン
まゆピン @cook_40034450
に公開
インクを塗り合うゲームに励む働く主婦(^-^)自分時間が作れるようになってきたので、好きなこと再開だー!ちょこっと作ったものはこちら/2024.3月〜/わかば(*´u`*)https://twitter.com/mogumogu_wakabaなんとかなるさ!きっと大丈夫!見守るんだ!
もっと読む

似たレシピ