アップルスイートポテトケーキ

さつまいもとりんごの黄金コンビです!さつまいものほくほく感とりんごのシャキシャキ感が絶妙!秋冬の一押しスイーツです♪
このレシピの生い立ち
さつまいもとりんごが余っていたので、混ぜて焼くだけのケーキを作ってみたら、驚くほど美味!!さつまいもの甘み&ほくほく感とりんごのジューシー&サクサク感がマッチして、絶品ケーキになりました!
アップルスイートポテトケーキ
さつまいもとりんごの黄金コンビです!さつまいものほくほく感とりんごのシャキシャキ感が絶妙!秋冬の一押しスイーツです♪
このレシピの生い立ち
さつまいもとりんごが余っていたので、混ぜて焼くだけのケーキを作ってみたら、驚くほど美味!!さつまいもの甘み&ほくほく感とりんごのジューシー&サクサク感がマッチして、絶品ケーキになりました!
作り方
- 1
≪準備1≫
・材料は全て室温に戻しておく。
・薄力粉とベーキングパウダーは合わせてふるっておく。 - 2
≪準備2≫
型にバター(分量外)を薄く塗り、薄力粉(分量外)をはたいて冷蔵庫に入れておく。 - 3
さつまいもを皮ごとよく洗い、皮が付いたまま1~1.5cm各に切り、10分ほど水に浸し、ザルにあげる。
- 4
さつまいもに水気が付いたまま耐熱ボウルに入れ、ラップをして500Wの電子レンジで約4分、柔らかくなるまで加熱する。
- 5
りんごは皮をむき、4~6等分にし、写真のように縦に3mm幅の切り込みを入れる。変色しないよう、塩水に入れておく。
- 6
ボウルにバターを入れ、ハンドミキサー(なければホイッパー)でクリーム状にする。
- 7
砂糖と塩を加え、白っぽくふんわりしたクリーム状になるまで、空気を含ませるように混ぜる。
- 8
溶いた卵を少しずつ加え、その都度よく混ぜる。レモン汁とレモンの皮とふるった粉類の約1/4量を加え、さらによく混ぜる。
- 9
残りの粉類を加え、ゴムベラでさっくり混ぜ、ある程度混ざったらさつまいもを加え、さらにさっくり軽く混ぜる。
- 10
ケーキ型に生地を流し込み、トントンと台にたたきつけて、中の空気を抜く。
- 11
りんごの水気をキッチンペーパーでよく拭き取り、写真のように放射状にのせ、手で軽く押し込む。
- 12
お好みでシナモンをふり、180℃に温めておいたオーブンで55~60分焼く。
- 13
焼き色が付いて、竹串を刺しても何もついてこなければ出来上がり!ケーキクーラーにのせて粗熱を取り、型から外して冷ます。
- 14
冷めたらお皿にのせ、お好みで粉砂糖をふりかけて完成!
りんごのカットが、ひらひらの花びらのように見えます♪ - 15
☆おまけ☆
断面はこんな感じ。
さつまいもたっぷりの生地の上にりんごがそのまま入っています。 - 16
2013.10.24 つくれぽ10人達成&話題入り♪
作ってくださったみなさまありがとうございます☆
コツ・ポイント
さつまいもをレンジで温めすぎると、乾燥して固くなってしまうことがあるので要注意!
りんごは酸味のある紅玉がサイズ的にも小さくてオススメですが、家にあるりんごで十分おいしくできます。シナモンをかけなければ、お子様のおやつにもピッタリ♪
似たレシピ
-
炊飯器で☆しっとりスイートポテトケーキ 炊飯器で☆しっとりスイートポテトケーキ
さつまいもたっぷりでバター風味のしっとりしたケーキが炊飯器で簡単に♪さつまいもの下準備も炊飯器でホクホクにできます☆ あきとmama -
アップルスイートポテトケーキ アップルスイートポテトケーキ
しっとりなカントリーケーキ♪さつまいも1本と林檎1個をたっぷり!パウンドケーキ型にして手土産に♪シフォンケーキ型やエンゼル型で焼いても。朝食、おやつに。 pokoぽん☆彡 -
2つの食感が楽しい☆スイートポテトケーキ 2つの食感が楽しい☆スイートポテトケーキ
旬のさつまいもをたっぷり使ったスイートポテトのようなケーキ出来立てはもっちり、冷ませば甘さが引き立ちどっしりした食感に ななともあ -
-
-
-
-
1歳誕生日☆スイートポテトケーキ 1歳誕生日☆スイートポテトケーキ
子どもの誕生日に、大好きなさつまいもとりんごを使ったバースデーケーキのレシピです。ギリシャヨーグルトで水切り不要です。マツダ*デラックス
-
しっとりなめらかスイートポテトケーキ しっとりなめらかスイートポテトケーキ
しっとりなめらか〜な濃厚ケーキに仕上がりました。さつま芋の甘さがしっかりでていて、食べ出したら止まらない美味しさです。 まみ|楽うまレシピ -
-
-
その他のレシピ