ユズ風味ベイクドチーズケーキ

yukiyukitty
yukiyukitty @cook_40038919

しっとりとした生地にユズの風味が最高です(≫▽≪)底に敷き詰めたくるみもまたいい♥小さく切り分けてプレゼントにしたらすっごい喜ばれました♪
このレシピの生い立ち
レモンではなく、ユズを入れたらおいしそうと思って(*^_^*)

ユズ風味ベイクドチーズケーキ

しっとりとした生地にユズの風味が最高です(≫▽≪)底に敷き詰めたくるみもまたいい♥小さく切り分けてプレゼントにしたらすっごい喜ばれました♪
このレシピの生い立ち
レモンではなく、ユズを入れたらおいしそうと思って(*^_^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンドケーキ型
  1. クリームチーズ 100g
  2. 砂糖 20g
  3. 一個
  4. 牛乳 100cc
  5. 小麦粉 50g
  6. ユズジャム 大匙2
  7. ニラエッセンス 数滴
  8. ●クッキー生地●
  9. 小麦粉 100g
  10. ブラン(なければ小麦粉で) 50g
  11. バター 40g
  12. 牛乳 大匙2
  13. くるみ(砕いたもの) 大匙2

作り方

  1. 1

    クリームチーズは常温に戻しておく。
    クッキー生地を作る。ボウルに粉類を混ぜ、溶かしバターを加える。全体になじんだら、牛乳を少しずつ加え、生地がしっとりとしたら、スプーンなどで型に敷き詰めていく。くるみを入れてスプーンでぎゅうぎゅうに押す。

  2. 2

    型に敷き詰めたら、冷蔵庫で冷やしておく。やわらかくなったクリームチーズをよく練り、砂糖を加えてよく混ぜる。(泡立て機でつぶすようにするとよい)砂糖がよく混ざったら、溶き卵を加えて混ぜる。クリームチーズが玉にならないように。

  3. 3

    続いて牛乳、ユズジャムを加えてよく混ぜ、バニラエッセンスを加える。生地がとろとろな感じになったら、小麦粉をふるい入れ、玉にならないようにさっくりと混ぜる。

  4. 4

    冷やしておいた型に流し入れ、軽くとんとんと空気を抜いたら、160℃で40分~45分。表面がきつね色になるまで焼く。
    焼けたら、型のまま冷蔵庫で冷やし、冷えたら切り分ける。

  5. 5

    今回はプレゼント用に4センチ角の正方形に切り分けました(*^^)

コツ・ポイント

ゆずが好きな方はたっぷり入れてしまってよいと思います。レシピでは軽く味がするくらいです。
今回はたまたまブランを使いましたが、小麦粉でも、市販のクッキーでも★☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yukiyukitty
yukiyukitty @cook_40038919
に公開
とにかくお料理大好き☆★頑張って作ったお料理をおいしく食べてくれる人がいるのは嬉しいですねo(^∀^)o日々、修行中です♪
もっと読む

似たレシピ