普通のカレーより簡単!?絶品タイカレー♡

ともっへ
ともっへ @cook_40035592

食べたみんなに作り方を聞かれる大人気のタイカレー♡とっても簡単で失敗ナシの自信作!!
このレシピの生い立ち
母が昔何かのテレビで観たと言って作ってくれていたレシピをアレンジしました。

普通のカレーより簡単!?絶品タイカレー♡

食べたみんなに作り方を聞かれる大人気のタイカレー♡とっても簡単で失敗ナシの自信作!!
このレシピの生い立ち
母が昔何かのテレビで観たと言って作ってくれていたレシピをアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも肉 2枚
  2. 茄子 2~3本
  3. トマト 2個
  4. いんげんおくら など お好みで)
  5. 赤唐辛子 1~2本
  6. 小麦粉 大さじ2
  7. カレー粉 大さじ2
  8. ナンプラー 大さじ2
  9. ココナッツミルク 1缶(400ml)
  10. 塩・胡椒 少々

作り方

  1. 1

    赤唐辛子の種は出しておく。
    鶏肉は1口大に、茄子は1cm程度の輪切り、トマトはざく切りにする。
    その他の野菜も食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    鍋(またはフライパン)にサラダ油大さじ2を入れ、赤唐辛子・鶏肉を入れて炒める。(今回は手羽元で作っています)

  3. 3

    肉の色が変わったら、トマト・茄子・お好みの野菜を入れて炒め、小麦粉・カレー粉を入れなじませる。

  4. 4

    ココナッツミルクを加え、煮立ったらナンプラーを入れ、塩・胡椒で味を調えたら出来上がり!!

  5. 5

    お店によっては400円以上するものも売っていますが、今回は業務用スーパーで70円くらいで購入。

  6. 6

    *もっと手を加えられる方はお好きなスパイスを入れたり、色々お試し下さい♪

  7. 7

    *追記追記ーっ!
    小麦粉ナシで作ってみたけど、無問題でした!むしろ小麦粉ないほうがサラサラしててタイカレーらしいかも♡

コツ・ポイント

鶏肉ではなく海老でもおいしいです。加える野菜も、トマトは絶対ですが、それ以外は茄子・ピーマン・いんげん・オクラ等お好みでどうぞ。
もっととろみをつけたい場合は、手順3で加える小麦粉の量をふやしてください。
固い野菜が入っていない為、長時間煮込まなくても食べられますが、やはりある程度煮込んだほうがおいしいような気がします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ともっへ
ともっへ @cook_40035592
に公開
食べることが何より大好き♡食べてる時が1番シアワセ 。.:*・゚♡゚・*:.。..。.:*・゚♡゚・*.。子供が小さくて料理に時間をかけていられないので、いかにカンタンでおいしい料理を作るかに命を懸けてます! 愛するダンナと息子のため、そしてもちろん自分のためにも今日も料理に奮闘中♡(◕ฺ‿◕ฺ✿ฺ)
もっと読む

似たレシピ