鱈の白子のパン粉焼き☆サラダ仕立て

akiyoshizu
akiyoshizu @cook_40039485

カリッと焼けたパン粉と白子のとろ~りが絶妙です。シエロ・オリーブオイルで仕上げるドレッシングが、淡白な味わいにぴったり☆
このレシピの生い立ち
友人と行ったイタリアンで頂いた前菜。とっても美味しかったので再現してみました。

鱈の白子のパン粉焼き☆サラダ仕立て

カリッと焼けたパン粉と白子のとろ~りが絶妙です。シエロ・オリーブオイルで仕上げるドレッシングが、淡白な味わいにぴったり☆
このレシピの生い立ち
友人と行ったイタリアンで頂いた前菜。とっても美味しかったので再現してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鱈の白子 1パック
  2. 塩・こしょう 適量
  3. 天ぷら粉・パン粉 適量
  4. バター 大さじ1
  5. 【ドレッシング】
  6. バター 大さじ1
  7. アンチョビフィレ(みじん切り) 2枚
  8. トマト(さいの目切り) 1/4個
  9. シエロ・オリーブオイル 大さじ1
  10. 黒こしょう お好みで
  11. 【飾りで・・・】パセリ、トマトベビーリーフ お好みで♪

作り方

  1. 1

    白子は塩水で振り洗いをした後、熱湯を回しかけ、十分に水分を切っておいて下さい。
    この下処理は大事です。

  2. 2

    白子を2つに切り、塩こしょうで下味をつけ、天ぷら粉→水で溶いた天ぷら粉→パン粉の順に衣をつけます。

  3. 3

    フライパンにバターを熱し、白子を表面がカリカリになるよう両面焼いて、取り出しておきます。

  4. 4

    3のフライパンにドレッシング用のバターを熱し、アンチョビを炒めます。ブクブクと泡立ってきたら、トマトを加え炒めて下さい。

  5. 5

    トマトがくったりしたら、仕上げにオリーブオイルを混ぜ、ドレッシングの完成です。
    白子にたっぷりかけて出来上がり♪

  6. 6

    ※アンチョビの塩気が効いていますが、お好みで黒こしょうをかけても。

  7. 7

    シエロ・オリーブオイルのモニターに当選しました☆

コツ・ポイント

白子がばらけないよう、衣をつけるときは丁寧に扱って下さい。ソースがとっても美味しいので、2倍量で作っても良いかもしれません(^-^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
akiyoshizu
akiyoshizu @cook_40039485
に公開
笑顔の食卓♬akiyoshizu です(’▽`)美味しいお酒と美味しいお食事。人生最大のテーマです。愛しい人と 囲みたい笑顔の食卓。美味しいは 幸せだね。愛しいも 幸せだね。Blog再開致します♡こちらにも遊びに来てくださいね。http://ameblo.jp/akiyoshizu/
もっと読む

似たレシピ