かんたん!! 美味しい!! すぐ漬けの素

ケンタ07 @cook_40039695
基本の素を覚えれば、何種類ものすぐ漬けが作れます。画像は生姜を加えた、かんたんきゅうりの生姜漬けです。
このレシピの生い立ち
市販の浅漬けの素はもちろん美味しいですよね。でも、買い忘れてしまった時や急に食べたくなった時に、家庭にある調味料で作れれば・・・
かんたん!! 美味しい!! すぐ漬けの素
基本の素を覚えれば、何種類ものすぐ漬けが作れます。画像は生姜を加えた、かんたんきゅうりの生姜漬けです。
このレシピの生い立ち
市販の浅漬けの素はもちろん美味しいですよね。でも、買い忘れてしまった時や急に食べたくなった時に、家庭にある調味料で作れれば・・・
作り方
- 1
水100ccに、塩・味の素・酢を入れて、良くかき混ぜて溶かしておきます。
- 2
お好みの野菜を、お好みの形に切り(小さく切ると早く漬かり、大きいと良く味がしみるのに時間がかかります。)キッチン袋へ。
- 3
1で作ったすぐ漬けの素を袋へ入れ、なるべく空気を抜いて良く揉みます。(画像は刻んだ鷹の爪と炒った金胡麻を入れてます)
- 4
15分もすると野菜から水分が出て、浅漬けの出来上がり。時間が有れば、空気を抜いてしっかり漬けても美味しいです。
- 5
ベースの素へ、画像の生姜や鷹の爪&胡麻、ニンニクや昆布、胡麻油&胡麻等々、色々とアレンジしてお楽しみ下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
キュウリ大量消費!キュウリの辛味噌漬け! キュウリ大量消費!キュウリの辛味噌漬け!
辛味噌ID:20018191を使ったキュウリの辛味噌漬け!キュウリの大量消費にいかがですか?ピリ辛でご飯やお酒が進みます! 〓まゅたん〓 -
-
サニーレタス・グリーンリーフの保存方法 サニーレタス・グリーンリーフの保存方法
野菜室の中でかさばるし、そのまま入れておくと、すぐにしんなり…。この保存方法は場所を取らずに、料理の時にすぐ使えますよ☆シニョリーナ♪
-
-
-
レンジで漬物☆すぐ食べれる♪レモン大根❤ レンジで漬物☆すぐ食べれる♪レモン大根❤
レンジでチン★すぐに食べれる。身体に優しいお漬け物❤蜂蜜&レモン味のあっさりサラダ感覚のお漬け物です。 food town -
-
お年寄り絶賛シリーズ☆叩き胡瓜簡単漬け☆ お年寄り絶賛シリーズ☆叩き胡瓜簡単漬け☆
胡瓜を叩き砕き、市販の刻み生姜・酢で漬け置きしました。スライスした胡瓜よりも味が染み込み、お年寄りにも、箸で掴み易い☆ おみつこさん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17503910