和薫る☆サラダ油で作る抹茶小豆ケーキ

有希-yuki-
有希-yuki- @cook_40035197

ワンボウルで手軽に作る、和の薫り漂うパウンドケーキです。抹茶はきつすぎないのでどの年代の方でも食べやすいかと思います。
このレシピの生い立ち
お正月のおやつにと作ったら普段甘い物を食べない兄夫婦が「美味しい」と沢山食べてくれたので♪皆さんのレシピのように格別美味しい!というわけでもないのですが、ブラコン丸出しの覚書きです(‾∀‾;)

和薫る☆サラダ油で作る抹茶小豆ケーキ

ワンボウルで手軽に作る、和の薫り漂うパウンドケーキです。抹茶はきつすぎないのでどの年代の方でも食べやすいかと思います。
このレシピの生い立ち
お正月のおやつにと作ったら普段甘い物を食べない兄夫婦が「美味しい」と沢山食べてくれたので♪皆さんのレシピのように格別美味しい!というわけでもないのですが、ブラコン丸出しの覚書きです(‾∀‾;)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cmパウンド型
  1. 薄力粉 95g
  2. 抹茶 5g
  3. ベーキングパウダー 3g
  4. サラダ油 50g
  5. 砂糖 50g
  6. 1個
  7. 茹で小豆(加糖) 100g

作り方

  1. 1

    オーブンを170度に余熱する。ボウルにサラダ油と砂糖を入れてすり混ぜる。

  2. 2

    卵を割り入れて分離しないようによく混ぜる。洗い物を減らしたい私は最初からゴムベラでぐりぐりしてます(‾∀‾;)

  3. 3

    茹で小豆を加え、全体に馴染んだら☆(粉類)を振るい入れてゴムベラでさっくり混ぜ合わせる。生地は重めです。

  4. 4

    クッキングシートを敷いた型に流し込み、170度のオーブンで30分焼く。竹串を刺して何も付いてこなければ出来上がり。

  5. 5

    冷めたらラップで包むか袋に入れて乾燥を防いで保存して下さい。

コツ・ポイント

油も砂糖も小豆も満足出来るしっとりさのギリギリラインまで抑えているので、甘過ぎる場合はブラックコーヒーや紅茶等の甘くない飲み物と一緒にお召し上がり下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
有希-yuki-
有希-yuki- @cook_40035197
に公開
千葉県の田舎町で平和な生活に憧れながら生活してます。2010年8月をもってPCからの更新終了します。頂いたつくれぽはゆっくりですが携帯から掲載させて頂くつもりです。今まで有難うございました。
もっと読む

似たレシピ