作り方
- 1
今回の野菜かなり太め・・・5mmくらいにいちょう切り。こんにゃくはホークで穴を開ける
ごぼうは乱切り。 - 2
1で切りました野菜たちを出し汁で煮ます。ごぼうはまだだよん
- 3
すりしょうがを入れて10~20分くらい煮ます。その後軽く洗います。
- 4
市販の鍋汁でもう一度煮ますん。10~15分くらい。その後モツを鍋に戻します。(モツだけ)
- 5
醤油・みりん・酒を入れます。
- 6
味噌を入れてクツクツ煮ます。シメジと豆腐を入れて、10~15
分煮ます
みそとテンメンジャンを入れます。 - 7
10分くらい煮込みましょう。
出来ればここで!一晩寝かせてください。
冷めてからもう一度温めてね。 - 8
食べるときにお好みで、ネギをパラパラ
コツ・ポイント
*その日に食べるより、次の日が一番!!煮物は冷めるときに味が入るから、次の日までがまんしてごらん♪
*モツは生姜湯で湯でこぼし、次は鍋汁で湯でこぼす!(市販の安いものでOK味は醤油か味噌)
*火加減は常に中弱火
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17504287