超あっさり♪もつ煮♪下拵えが勝負です!!

トムラウシ @cook_40039029
2010年1月10日、富士スピードウエイにて披露しました♪
このレシピの生い立ち
もつの味は好きだけれど、一般的なもつ煮のギトギトには耐えられず、それでも頂きたいので、できるだけの事をしてみました。(^-^)v
超あっさり♪もつ煮♪下拵えが勝負です!!
2010年1月10日、富士スピードウエイにて披露しました♪
このレシピの生い立ち
もつの味は好きだけれど、一般的なもつ煮のギトギトには耐えられず、それでも頂きたいので、できるだけの事をしてみました。(^-^)v
作り方
- 1
今回購入したモツです。ウチのほうでは生は手に入りませんのでボイルドになります。
- 2
下拵え①もつはザっと水洗い。左片のように内側に白く脂肪の塊を含んでいます。それを右のようにモツと脂肪に分けます。
- 3
全部の脂肪を分けたら、こんなに沢山(@@:
(あまり神経質にならず、小片は見逃しOKです。) - 4
下拵え②いただき易い大きさに切りそろえる。ここでは左の写真のサイズは2-3片にカットして、右位の大きさに揃えました。
- 5
大鍋にたっぷりの水を入れ、モツ、生姜の「皮」、ネギの青いところ、を入れ強火点火。蓋をして沸騰後15分茹でて湯を捨てる。
- 6
そこにもう一度水を満たし、再び点火、沸騰後10分茹でて湯を捨て、今回はモツを水で洗い生姜の皮とネギを捨てる。
- 7
ここまでの作業と平行して、野菜類をいただきやすい大きさにカット、下拵えしておく。にんにくは皮を剥き包丁の柄で潰す。
- 8
圧力鍋にモツ、生姜本体のスライス、◎をいれ、圧力をかけ強火。シュっときたら弱火にして20分。後、火を止め自然に冷ます。
- 9
こんな感じになりました。(^0^)
頂くときに温め直し★を入れ味を調えて完成♪ - 10
※材料欄に記載したのは今回使用した野菜の重量です。キッチリ同じでなくてアバウトでOKです。
コツ・ポイント
モツの下拵えを大切に♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17504347