骨まで柔らか~鯵の南蛮漬け

Match @cook_40021405
甘酸っぱい鯵の南蛮漬けは、常備菜にもぴったりの保存食。揚げたてもいいけど,骨まで柔らかくなった鯵もおいしい!
このレシピの生い立ち
姑の得意料理で、覚えました。
骨まで柔らか~鯵の南蛮漬け
甘酸っぱい鯵の南蛮漬けは、常備菜にもぴったりの保存食。揚げたてもいいけど,骨まで柔らかくなった鯵もおいしい!
このレシピの生い立ち
姑の得意料理で、覚えました。
作り方
- 1
キッチンばさみで、鯵の下処理をする。
- 2
①で、内臓を出し下処理をした鯵を水洗いし、少し傾けたまな板に載せて、水気を切り、塩・こしょうする。
- 3
玉ねぎは薄切り、にんじんは3cm長さの千切りにして、パットに敷き詰める。
砂糖と酢を煮立てて,半量をパットにかける。。 - 4
①に小麦粉をつけて、180℃の油で揚げて、熱いうちにパットに入れていく。
- 5
残りの半量をかけて、レモンがあれば、散らす。✿
- 6
2~3時間で食べられるが、2~3日漬け込むと中骨まで全部食べられる。
- 7
パーティーの、もう一品にも!
コツ・ポイント
お酢も煮立て、熱いうちに処理すると味がしみこみます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17505148