にんにく醤油だけ!鶏肉ときのこのソテー

ふうかちゃん @cook_40040612
味付けはにんにく醤油だけ!なのに複雑な味がしておいしい~。なんでかしら?
このレシピの生い立ち
味付けが面倒なとき、にんにく醤油につけちゃえばなんとかなるかな~と適当に作った料理です。適当なのはいつものことだけど…。
にんにく醤油だけ!鶏肉ときのこのソテー
味付けはにんにく醤油だけ!なのに複雑な味がしておいしい~。なんでかしら?
このレシピの生い立ち
味付けが面倒なとき、にんにく醤油につけちゃえばなんとかなるかな~と適当に作った料理です。適当なのはいつものことだけど…。
作り方
- 1
鶏肉はやや大きめの一口大に切り、にんにく醤油に30分以上つけ込みます。
- 2
ネギは斜め薄切り、えのきだけはほぐして半分の長さに、しいたけは細く切ります。
- 3
フライパンに油を引き、鶏肉を皮を下にして並べます。ふたをして中火くらいで蒸し焼きにします。
- 4
鶏肉に火が通ったら取り出し、余分な油をキッチンペーパーなどで拭き取り、長ネギときのこを炒めます。
- 5
しんなりしてきたら、にんにく醤油をまわし入れ、味付け。鶏肉の上にかければ完成です。
コツ・ポイント
にんにく醤油につけるだけで、なぜかお肉は柔らかく焼けます。しかも、いろいろな調味料が入っているような味になるのも不思議です。今回はキノコがこれだけしかなかったのですが、その時々によっておうちにあるどんなキノコでもおいしいです。キノコだけじゃなく、いろいろな野菜ともにんにく醤油の相性は抜群です♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17507060