ヨーグルトポムポム ノンオイルバージョン

もともとヘルシーなヨーグルトポムポムをさらにヘルシーになるようにノンオイルで作ってみました。
このレシピの生い立ち
ぼけたリンゴと、ヨーグルトメーカーで作ったヨーグルトがたくさんあったので作りました。せっかくなのでノンオイルでチャレンジ。おかげで全量1056calで完成しました。(8等分で132kcal)
ヨーグルトポムポム ノンオイルバージョン
もともとヘルシーなヨーグルトポムポムをさらにヘルシーになるようにノンオイルで作ってみました。
このレシピの生い立ち
ぼけたリンゴと、ヨーグルトメーカーで作ったヨーグルトがたくさんあったので作りました。せっかくなのでノンオイルでチャレンジ。おかげで全量1056calで完成しました。(8等分で132kcal)
作り方
- 1
林檎は皮をむいて薄切りにし、レモン汁をかけて変色を防ぎます(私はレモン多めが好き♡)。オーブンの予熱(200℃)を始めます。
- 2
卵をボールに割って泡立て器でほぐし、砂糖を加えてさらに混ぜます。ヨーグルトを加えてとろっとした状態に混ぜます。
- 3
薄力粉とベーキングパウダーをあわせたものを②のボールに少しずつふるいながら加えては混ぜを繰り返し、均一にダマのないように混ぜます。
- 4
パイ皿に③の生地の1/3を流し、その上に①の林檎の半分を放射状にのせます。その上に生地1/3をかけ、残ったリンゴをすべて放射状に並べたら残った生地をすべて流します。
- 5
200℃に予熱したオーブンで30分焼けば完成です。温かいうちに食べても冷まして食べてもおいしいです。(ただしあまり置きすぎるとリンゴから水分が出たりしてべちゃつくので、早めに食べてくださいね)
- 6
2009/2/9話題入りしました。作ってくださった皆さんありがとうございました。
- 7
姉妹レシピ「全粒粉入り446180」「ヨーグルトポムポム132681」「フライパンバージョン126147」もよろしく ★
- 8
2014.05.07 クックパッドニュースで紹介していただきました♥きゃーぱみゅぱみゅみたいな名前のお菓子だって☺
- 9
キーワード週間ランキング【2014.11.10~11.16】で紹介していただきました。検索ランキング10位のワードです★
- 10
2020.11.17 ヨーグルトポムポムの人気ランキングで1位になりました♬♪リンゴのおいしい季節ですね。
コツ・ポイント
砂糖少なめですが、リンゴの甘さがあるので大丈夫です。少しぼけかかったリンゴでも、充分ケーキになります。リンゴの大きさによって、④の作業を「生地1/2→リンゴ全量→生地1/2」に変えてくださいね(今回使ったリンゴが大きめだったので、薄切りリンゴがいっぱいになりました。それで私は「生地1/3→リンゴ1/2→生地1/3→リンゴ1/2→生地1/3」にしました。)
似たレシピ
-
-
全粒粉入り ノンオイルヨーグルトポムポム 全粒粉入り ノンオイルヨーグルトポムポム
薄力粉の半分を全粒粉に換えてちょっと健康的なヨーグルトポムポム。さらにノンオイルにして、カロリーオフ。材料の計量は計りいらずです。 chikappe -
-
-
ヨーグルトポムポム フライパンバージョン ヨーグルトポムポム フライパンバージョン
小さいとき、母がよく作ってくれた「ヨーグルトポムポム(マドモアゼルいくこさんのレシピだと思います)」。本は実家にあるので、自分なりに思い出して作りました。オーブンの温度設定も忘れたので、フライパンで焼き色を見ながらのんびり焼きました。 chikappe -
-
し~っとり♡ノンオイルヨーグルトケーキ し~っとり♡ノンオイルヨーグルトケーキ
人気レシピ「し~っとり♡ヨーグルトケーキ」をノンオイル&砂糖も減らしてカロリーオフしました。粉寒天も加えて整腸作用up☆ chikappe -
ノンオイル ヨーグルトアップルケーキ ノンオイル ヨーグルトアップルケーキ
ノンオイルで砂糖控えめなのにしっとりとして自然な甘みがおいしいケーキです。ちょっと一切れでも満足してもらえると思います。 chikappe -
-
ふんわり♪ノンオイルでヨーグルト蒸しパン ふんわり♪ノンオイルでヨーグルト蒸しパン
ノンオイルなのにふわふわです☆ ヨーグルト効果でしょうか? 時間がたってもしっとりしていて家族のお気に入りです(^^) りんやママ -
-
ノンオイル ヨーグルトシフォンケーキ ノンオイル ヨーグルトシフォンケーキ
材料はたったの4つ。ヨーグルトをたっぷり使ってさらにノンオイル。ちょっと健康を考えて作りました。甘さ控えめ、しっとりシフォンです。全卵使いで卵が余らないのも嬉しい♪ chikappe
その他のレシピ