こりゃウマ酢豚

ニコニコ笑顔
ニコニコ笑顔 @cook_40032668

スガシカコさんのサクサク豚&さつま芋の甘酢炒めがおいしくて甘酢を少々自分好みに。'09.03.14レシピ&写真を少々変更
このレシピの生い立ち
以前にスガシカコさんのサクサク豚&さつま芋の甘酢炒めを作ったところ、すごくおいしくて気に入ったので、酢豚として定番化させました。
その際、甘酢の配分を変えて自分好みにしました。

こりゃウマ酢豚

スガシカコさんのサクサク豚&さつま芋の甘酢炒めがおいしくて甘酢を少々自分好みに。'09.03.14レシピ&写真を少々変更
このレシピの生い立ち
以前にスガシカコさんのサクサク豚&さつま芋の甘酢炒めを作ったところ、すごくおいしくて気に入ったので、酢豚として定番化させました。
その際、甘酢の配分を変えて自分好みにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 豚ロース薄切り肉 200g
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. ピーマン 2個
  4. 人参 1/2本
  5. しいたけ 3枚
  6. 豚肉下味(酒・醤油・塩・胡椒) 各適宜
  7. ☆黒酢(酢) 大さじ2
  8. ☆砂糖 大さじ1.5
  9. ☆醤油 大さじ2強
  10. ☆塩 2つまみ
  11. ☆こしょう 少々
  12. 100cc
  13. 片栗粉 適宜

作り方

  1. 1

    豚肉は一口大くらいの大きさに切り、ビニール袋などに入れて、下味の材料を入れてよく揉む。

  2. 2

    玉ねぎは横半分に切って、縦に3等分する。
    ピーマンは種を取りのぞき縦に4等分横に半分に切る。
    人参は適当な大きさに乱切りして、レンジ600wで2~2.5分チンする。
    しいたけは4等分に切る。

  3. 3

    豚肉は一口大くらいをつまみまとめて、片栗粉を表面にまぶしつける。

  4. 4

    油を熱して、2の野菜は全て素揚げする。 3の豚肉はカラリとするまで揚げる。
    キッチンペーパーなどで油をよく切っておく。

  5. 5

    フライパンに☆の調味料を全て入れて煮立てる。
    4で揚げた野菜と豚肉を入れて甘酢を絡めるように混ぜていくと、トロミが着いてくるので、好みのところで火を止めて出来上がり。

コツ・ポイント

人参を先にレンジで加熱するこで素揚げ時間を短縮。
肉は厚切り肉は使わずに、薄切り肉をまとめボール状にすることで、柔らかく中にまで甘酢がしみこみ美味しい出来上がりになります。
うまくトロミがつかなければ水溶き片栗粉でつけてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ニコニコ笑顔
ニコニコ笑顔 @cook_40032668
に公開
^(´(●●)`;)^美味しいものに目がない食いしん坊旅行&食べ歩き&そぞろ歩きが大好物(❀ฺ´∀`❀ฺ)ノ 2012〜2015夫の海外赴任によりベルギーで生活。 美味しいものにもたくさん出会いました。ぼちぼち再現できたらいいなぁと思っています♡座右の銘は〈笑う門には福来たる〉です!
もっと読む

似たレシピ