チャチャッと!ほうれん草カレー

ぴいのすけ
ぴいのすけ @cook_40036418

本格的じゃないケド、ほうれん草の味もちゃんとする美味しいカレーが出来ました♪しかもカンタン!!
このレシピの生い立ち
夜遅いけど、美味しいカレーが食べたいっ!!しかも、買っておいたほうれん草ぜぇんぶ使いたいっ!・・・っと、ダーリンと一緒に作りました。上手に分担して作ると、さらにチャチャッと出来ますよん。

チャチャッと!ほうれん草カレー

本格的じゃないケド、ほうれん草の味もちゃんとする美味しいカレーが出来ました♪しかもカンタン!!
このレシピの生い立ち
夜遅いけど、美味しいカレーが食べたいっ!!しかも、買っておいたほうれん草ぜぇんぶ使いたいっ!・・・っと、ダーリンと一緒に作りました。上手に分担して作ると、さらにチャチャッと出来ますよん。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人前
  1. ほうれん草 1把
  2. 豚挽き肉 200g
  3. 玉ねぎ 1個
  4. にんにく 2かけ
  5. しょうが 1かけ
  6. カレー粉 大さじ2
  7. コンソメ(粉末 小さじ1
  8. トマト水煮 1/2缶(200g)
  9. 200cc
  10. カレールゥ 3かけ
  11. ラムマサラ (あれば)小さじ1
  12. オリーブオイル 大さじ1
  13. 適量
  14. こしょう 適量
  15. ゆで卵 お好みで

作り方

  1. 1

    ほうれん草を洗ってさっとゆで、水を絞って細かく切る。玉ねぎ・にんにくはみじん切り、しょうがはすりおろす。

  2. 2

    オリーブオイルとにんにく、しょうがを鍋に入れてから弱火で熱し、香りが出たら少し火を強くして玉ねぎを加えて10~15分やや茶色くなるまで炒める。

  3. 3

    別のフライパンで豚挽き肉を炒め、余分な油はキッチンペーパーで吸い取る。色が変わってパラパラしたら、塩・こしょうし、玉ねぎの鍋に加えあわせて炒める。

  4. 4

    カレー粉とコンソメを加え、香りが出て粉っぽさがなくなるまで炒める。さらにトマトの水煮も潰しながら加え、水も加えて15分ほど弱火で煮込む。

  5. 5

    ほうれん草をいれ、さらに5分ほど煮る。

  6. 6

    いったん火を止め、カレールゥを加えたら、再び火をつけて、混ぜながらルゥを溶かす。仕上げにガラムマサラを加えて混ぜたら出来上がり♪

コツ・ポイント

仕上げの際に、好みでソース、ケチャップを大さじ1ずつ加えると、味に深みが出ます。
めんどくさい時は、私はにんにくもしょうがもチューブを使っちゃいまーす。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぴいのすけ
ぴいのすけ @cook_40036418
に公開
お料理まぁまぁ好きな会社員。営業なので時間も不規則ですが、おうちゴハンもできるだけ実践。最近はダーリンも料理に目覚めて、一緒にお料理しています。デモ、二人ともあんまりお財布気にせずに材料買って、食べたいもの作っちゃうのがダメなトコ。レシピはカレーが多いですが(笑)、ぼちぼちupしてきます~。
もっと読む

似たレシピ