とってもヘルシー☆おかずクレープ

中医薬膳士清水えり @cook_40021020
クリームコロッケと同じくらいの満足感だけど、
中身はお豆腐なので、とってもヘルシー!
クレープ生地も卵ぬきでマクロビ、ビーガンさんにもおすすめです!
このレシピの生い立ち
クリームコロッケが食べたいけど、パンクしやすくて難しい・・・
それにカロリーも高いし。。
ということで、ヘルシーでクリーミーなものを考えました。
作り方
- 1
Aの材料を混ぜ合わせて、30分以上寝かせておきます。
人参、玉ねぎはみじん切り、ほうれん草はさっとゆでてみじん切りにします。
玉ねぎと人参は耐熱容器に入れて、塩を混ぜてラップをかけ、レンジで1分加熱します。 - 2
木綿豆腐を水気をきってボールに入れ、ホイッパーでなめらかに混ぜる。
練りゴマ、味噌、ナツメグ、1の野菜とホールコーンも混ぜます。 - 3
1の生地をテフロンのフライパンで焼いてクレープを作ります。
これで2のフィリングを包んだら、スライスアーモンドを乗せて、オーブントースターでアーモンドがきつね色になるまで焼いたら出来上がりです。
コツ・ポイント
クレープは、普通に卵を入れても大丈夫です。
その場合、卵1/2個に豆乳100cc、粉40gです。
中身の野菜も、グリーンピースなど、お好みの野菜でOKです。
アーモンドの代わりにパン粉をトッピングしてもOK.
いろいろバリエーションができます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
おかずクレープ(シロさんレシピを参考に) おかずクレープ(シロさんレシピを参考に)
きのう何食べた?のシロさんレシピを参考に。シロさんはバターを使っているけれど、切らしていたのでオリーブオイルで代用。 かにゃにゃコ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17513601