オセロの駒みたい!? しいたけの肉詰め

赤いひまわり
赤いひまわり @cook_40041685

お弁当用にぴったりです
このレシピの生い立ち
良くあるしいたけの肉詰めですが、小さめの椎茸を使うことでお弁当に
ぴったりサイズになります。
鶏ひき肉は白っぽく仕上がるので、黒と白のオセロの駒みたいだなぁって
思いネーミングしました。
小学生の娘はお弁当というとこれをすぐリクエストしますので、少しでもカワイイ
出来映えを目差しました(^^;)

オセロの駒みたい!? しいたけの肉詰め

お弁当用にぴったりです
このレシピの生い立ち
良くあるしいたけの肉詰めですが、小さめの椎茸を使うことでお弁当に
ぴったりサイズになります。
鶏ひき肉は白っぽく仕上がるので、黒と白のオセロの駒みたいだなぁって
思いネーミングしました。
小学生の娘はお弁当というとこれをすぐリクエストしますので、少しでもカワイイ
出来映えを目差しました(^^;)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

椎茸8~10個分
  1. しいたけ 小さめのを8個~10個
  2. 鶏ひき肉 100gくらい
  3. しょうが ひとかけ
  4. 大さじ2
  5. しょうゆ 少々
  6. 片栗粉 適宜
  7. ★酒 適宜
  8. めんつゆ 大さじ1くらい

作り方

  1. 1

    (お弁当用を想定しているので)小ぶりの椎茸を用意します。

  2. 2

    いしづきをとり、軸の部分を外します。
    お肉が沢山詰まるように軸はくりぬくイメージで!

  3. 3

    ボールにショウガの摺りおろし、酒、しょうゆ、ひき肉、椎茸の軸のみじん切りを入れよく混ぜます。椎茸のかさの中に片栗粉をふります(肉とくっつきやすくするため)

  4. 4

    しいたけに肉だねを詰めます。
    塗りつけるような感覚でしっかり詰めると外れないです。

  5. 5

    フライパンを熱し、肉側から先に焼きます。
    焦げ目がついたらひっくり返し、酒を振り入れ蒸し焼きします。

  6. 6

    椎茸がしんなりしたらめんつゆを入れ、途中返しながら、煮詰め味をしっかりつけます。

  7. 7

    肉の表面を軽く押して透明な肉汁が出てくればOKです。

    できあがり!

コツ・ポイント

ひき肉を練るときに酒を多めにいれるとジューシーに仕上がります。
焼いているときに肉が外れないよう、端っこをしっかり密着させて詰めるほうが良いと思います。
味付けもめんつゆを使うので簡単です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
赤いひまわり
赤いひまわり @cook_40041685
に公開
レシピをみるのも食べるのも大好き!作るのはサボリっぱなし(^^;)これでもいちおう主婦ですが…子供の頃からの味。母に作ってもらったご飯のレシピも残せたらなぁと企んでます。
もっと読む

似たレシピ