超簡単カシスのレアチーズケーキ~

レアチーズケーキもべリーソースを加えるとさまざまな顔を見せてくれますよね。
生のカシスをたくさんいただいて冷凍してあったので、今日は春らしいピンクのレアチーズケーキにしてみました。基本のレアチーズケーキにカシスのソースを加えるだけです。
このレシピの生い立ち
レアチーズケーキはイチゴで作ることが多いけれど、冷凍庫にたくさんいただいたカシスがあったので、作ってみました。酸味がきいてとっても美味しく出来ました。 このレシピで、ヘルシーに作るときは、クリームチーズをカッテージチーズに、生クリームはヨーグルトに代え、台のビスケットをなしにするとカロリーダウンできます。 今回はクリームチーズと生クリームで作りました。(カロリー高いですね~。
超簡単カシスのレアチーズケーキ~
レアチーズケーキもべリーソースを加えるとさまざまな顔を見せてくれますよね。
生のカシスをたくさんいただいて冷凍してあったので、今日は春らしいピンクのレアチーズケーキにしてみました。基本のレアチーズケーキにカシスのソースを加えるだけです。
このレシピの生い立ち
レアチーズケーキはイチゴで作ることが多いけれど、冷凍庫にたくさんいただいたカシスがあったので、作ってみました。酸味がきいてとっても美味しく出来ました。 このレシピで、ヘルシーに作るときは、クリームチーズをカッテージチーズに、生クリームはヨーグルトに代え、台のビスケットをなしにするとカロリーダウンできます。 今回はクリームチーズと生クリームで作りました。(カロリー高いですね~。
作り方
- 1
ゼラチンを分量の水でふやかします。 材料を分量通りに量り、ケーキの型にはバターを薄く塗っておきます。(側面にパラフィン紙を敷いておくと取り出すときに楽です) バター・チーズは室温で柔らかくしておきます。(電子レンジでやわらかくしてもOK)
- 2
カシスを鍋に入れ、10%くらいのお砂糖を加えとろ火にかけ、煮立ったら灰汁を取り火からおろしておく。
- 3
底の生地を作ります。バターを電子レンジで溶かしておきます。クラッカーをフードプロセッサーで砕き、溶かしバターを入れ混ぜ合わせる。混ざったら、ケーキ台又はお皿の底に均一にきっちり敷きつめ、終わったら、冷蔵庫に入れておきます。
- 4
ボウルに室温又は電子レンジ(約30秒)でやわらかくしたチーズをいれ、泡立て器で滑らかになるまで混ぜ合わせる。
- 5
生クリーム、砂糖、ゼラチンを入れ火にかけ、ゼラチンが溶けたら火からおろし、3に加える。
- 6
4の作業を、ヨーグルトで行う場合は、ゼラチンをレンジで溶かしておき、砂糖、ヨーグルト、レモン汁を加え混ぜ合わせる
- 7
カシスをざっと漉して、1/3~2/3くらいの量を味をみながらボウルに少しずつ混ぜ合わせる。
あまり入れすぎると酸っぱくなります。 - 8
混ぜ合わせたら、型に入れ、2時間以上冷やします。
型からはずすとき、周りをあたためてからはずすと綺麗に外れます。 - 9
基本のレアチーズにカシスを加えたので少しやわらかめになるので、パイ皿などで作ってもいいと思います。
コツ・ポイント
チーズの量は200でも250でもさほど問題はありません。
カシスも神経質に漉さなくても大丈夫です。
ゼラチンをしっかり溶かし、チーズをクリーミーに混ぜてくださいね。
電子レンジやフードプロセッサーを使うと楽チンです。
似たレシピ
-
-
混ぜるだけ♡簡単♥レアチーズケーキ♡ 混ぜるだけ♡簡単♥レアチーズケーキ♡
基本のレアチーズケーキです(*^∀^*) ジャムを加えたり、デコレーションしたりいろいろアレンジできます♪ バレンタインはハートの型で♥ メータン -
-
-
-
-
その他のレシピ