きりたんぽ

ごへいもっち @cook_40041816
あまりご飯でおなべの材料を冷凍庫にストック
このレシピの生い立ち
きりたんぽ鍋のセットをいただき、また食べたいなぁ、と思いました。
きりたんぽってどうやってつくるんだ??と思っていろいろ調べてみました。調べてみたらとっても簡単だし、残りご飯でできちゃうなんて!!
おいしく鍋に入れていただきました。
きりたんぽ
あまりご飯でおなべの材料を冷凍庫にストック
このレシピの生い立ち
きりたんぽ鍋のセットをいただき、また食べたいなぁ、と思いました。
きりたんぽってどうやってつくるんだ??と思っていろいろ調べてみました。調べてみたらとっても簡単だし、残りご飯でできちゃうなんて!!
おいしく鍋に入れていただきました。
作り方
- 1
あまったご飯に塩を少々いれ、すりこぎでこねこね、おもち付きのようにこねます。
ご飯のつぶつぶは残したほうが○ - 2
①をおにぎり一個分ぐらいずつに分けて、ラップに包みます。
- 3
- 4
魚焼きグリルで両面を焼き、焼けたら割り箸を抜き取ります。
コツ・ポイント
魚焼き器でなく、トースターやテフロン加工のフライパンなどでも大丈夫ですよ。
我が家ではあまりご飯でおなべの材料用冷凍庫にストックしてます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17516105