白菜ロールの煮込みスープ

所要時間20分。白菜と豚肉のロール、チーズが中からトロリ・・・トマトスープも白菜の甘味ですっぱくない♪ 野菜がしっかり取れる一品です。スープはコンソメベースですがさらにおいしくなるそのヒミツは・・・
このレシピの生い立ち
白菜・・・いつも鍋の脇役か漬物でしか登場しない我が家。今日はメインでどうぞ。
白菜ロールの煮込みスープ
所要時間20分。白菜と豚肉のロール、チーズが中からトロリ・・・トマトスープも白菜の甘味ですっぱくない♪ 野菜がしっかり取れる一品です。スープはコンソメベースですがさらにおいしくなるそのヒミツは・・・
このレシピの生い立ち
白菜・・・いつも鍋の脇役か漬物でしか登場しない我が家。今日はメインでどうぞ。
作り方
- 1
まずは白菜を酢水でよく洗い汚れ・農薬をおとします。丁寧に洗ってね♪
- 2
白菜(1/2カットのほうが調理しやすいです。写真は1/4カット)を少量の水と共に圧力鍋にかける。沸騰後1分で火を止めふたを開ける。
- 3
白菜だけを取り出しゆで汁は捨てない。(甘味・栄養が出てます。)そこへコンソメを溶かしブロックベーコンをいれておく。(火は止めたまま。)ベーコンはスープをおいしくするヒミツです。
- 4
白菜が冷めたら軽く絞る。(絞り汁もさっきの鍋へ。)
- 5
具を巻く。(とろけるタイプのチーズは苦くなるので普通のでいいです。)豚肉はこしょうしてね★
- 6
くるん♪
- 7
- 8
巻いた端をしたにしてさっきの鍋に並べていき、上からダイストマトをかける。白菜がつかっていればOK!
混ぜない。圧力なべのふたをして火をかけ10分。 - 9
10分後。できあがりました。
- 10
このままでもおいしいですが(トマトのホントの味で)塩コショウ等必要であれば加えてください。
コツ・ポイント
全体に必要分以外の水は加えません。白菜からしっかり出ます。 基本的にケチャップでは味付けしませんがお好きな方はどうぞ☆
似たレシピ
-
-
鶏モモ肉のロール白菜 ミルクスープ風 鶏モモ肉のロール白菜 ミルクスープ風
白菜とたっぷりのお野菜と鶏モモ肉で作るので、アッサリしていて沢山食べられちゃいます!コンソメベースのスープです。 さーちゃん0520 -
箸で切れるロール白菜*とろけるコクスープ 箸で切れるロール白菜*とろけるコクスープ
※改善中※ロールキャベツ…食べたい季節は白菜が甘くて旨い*とろっとろロール白菜にチーズIN!ベースはコンソメ、でも濃厚♪ アキキッチン*aki -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ