作り方
- 1
白菜は1枚づつ切り離す。塩少々を入れた熱湯に軸の部分から先に入れて茹でる。しんなりしたら、ザルにあげる。
- 2
粗熱がとれたら、軸の厚い部分をそぎ落とし、やさしく水気を絞る。そぎ落とした部分は刻んでおく。
- 3
白菜2枚(200gくらい)を細かく刻み、小さじ1のオリーブオイルで炒める。2で刻んだ白菜も加える。しんなりするまで炒める
- 4
微塵切りにした玉ねぎをオリーブオイル大さじ1で炒める。色付いて甘味が出るまでゆっくり炒める。
- 5
タネを作る。挽肉にAを順に加えて良く練る。粗熱をとった3と4の半量を混ぜる。10等分に分け、空気を抜き、俵型に成形する。
- 6
トマトソースを作る。アンチョビを細かく刻み、缶に残った油で炒める。酒、4の半量、すりおろした人参を加える。
- 7
6にホールトマトとローリエを加え、トマトの形が無くなるまで煮る。コンソメキューブをお湯で溶かして加える。
- 8
7にBを加え、味を整える。ロール白菜が10個平らに並ぶくらいの大きさの鍋にトマトソースの半量を敷く。
- 9
軸が手前になる様に白菜を置く。片栗粉をふり、タネをのせて巻いていく。一巻きしたら左右から折り込む。
- 10
脇からタネが透けて見える様なら、二巻き目でも左右から折り込む。巻終わりを下にして、鍋に並べる。
- 11
隙間があったら、白菜(分量外)を詰める。残りのトマトソースをかけ、重めの落し蓋をして煮込む。様子を見ながら20分くらい。
- 12
崩さない様に取り出し皿に盛り、ソースをかける。お好みで生クリームやサワークリームをかけて食べる。
コツ・ポイント
厚手の鍋で中火以下でゆっくり煮込む。煮込み時間は隙間に詰めた白菜を目安にして決める。
似たレシピ
-
-
焼きロール白菜のトマトソース煮込み 焼きロール白菜のトマトソース煮込み
白菜の表面をカリッと焼いてコクを出しました。旨味をぎゅっと閉じ込めているのでコンソメ不要。ボリューム満点のメニューです。 オジカソース -
豚肉の白菜ロール♪トマトソース煮込み 豚肉の白菜ロール♪トマトソース煮込み
おつまみ、おもてなしに☆余ったソースは鶏肉を煮込んだりスープスパ、ハンバーグやセロリなんか入れたスープに!万能♪* グルメシアン -
-
-
白菜ロールの煮込みスープ 白菜ロールの煮込みスープ
所要時間20分。白菜と豚肉のロール、チーズが中からトロリ・・・トマトスープも白菜の甘味ですっぱくない♪ 野菜がしっかり取れる一品です。スープはコンソメベースですがさらにおいしくなるそのヒミツは・・・ desperados -
簡単♪餃子でロール白菜/中華風煮込み 簡単♪餃子でロール白菜/中華風煮込み
餃子を白菜で巻くだけ!の即席ロール白菜♪中華だしで煮込めば、餃子の旨味が白菜に染み渡り、ごちそうに変身します♪♪ 梅ミッキー -
-
-
おいしくマキマキ★白菜ロール煮込み★ おいしくマキマキ★白菜ロール煮込み★
キャベツの代わりに白菜でも…とおもって作りました~\(^o^)/写真は、煮込みアレンジ★脂肪燃焼スープで煮込んだ白菜ロール煮込みです。 みんみんv2 -
お年寄り絶賛シリーズ☆ロール白菜煮込み☆ お年寄り絶賛シリーズ☆ロール白菜煮込み☆
白菜の捨てられ易い、外側の葉っぱを使いました!一度、茹でてから、巻き易くし豚バラ肉、人参を巻きコンソメ、麹味噌で味付け☆ おみつこさん -
簡単♪豚ヒレ肉 白菜ロールの和風煮込み! 簡単♪豚ヒレ肉 白菜ロールの和風煮込み!
ヘルシーな豚ヒレ肉を、白菜で包んで煮込んだ、メインのおかずです!和風でさっぱり、優しい味です(*^^*)*° 331ミミイ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19283322