胡桃とレーズン 全粒粉ブレッド

たっぷり胡桃とレーズンを混ぜ込んだざっくり全粒粉ブレッドです。表面はバリッ中はふんわり。噛めば噛むほど味わい深さを堪能出来ます。(^-^)
このレシピの生い立ち
ざっくりした食感の素朴なパンです。でもたっぷり胡桃とレーズンを練り込んであるのでとてもリッチな仕上がりに。なんとなくこういう系のパンは腹持ちが良い様に思うのは私だけでしょうか。甘い物が苦手な旦那様の大好きなパンの1つです。今日の軽めのランチに♪(^-^)
胡桃とレーズン 全粒粉ブレッド
たっぷり胡桃とレーズンを混ぜ込んだざっくり全粒粉ブレッドです。表面はバリッ中はふんわり。噛めば噛むほど味わい深さを堪能出来ます。(^-^)
このレシピの生い立ち
ざっくりした食感の素朴なパンです。でもたっぷり胡桃とレーズンを練り込んであるのでとてもリッチな仕上がりに。なんとなくこういう系のパンは腹持ちが良い様に思うのは私だけでしょうか。甘い物が苦手な旦那様の大好きなパンの1つです。今日の軽めのランチに♪(^-^)
作り方
- 1
レーズンは軽くお湯に浸し水気を切っておく。(この一手間でパンに入れた時口当たりの良い優しい味のレーズンに仕上がります)
- 2
胡桃は粗く割って(刻んで)おく。
- 3
その他の材料をHBに入れ捏ね始める。捏ね上げ数分前にレーズン・胡桃を入れ混ぜ込む。1次発酵させる。
- 4
ガス抜き後等分に分割。
- 5
丸めて濡れ布巾をかけてベンチタイム20分。今回は半分丸型。残り半分を細長に。
- 6
軽くガス抜き後丸める。(丸型)
- 7
残り半分の生地は伸ばして表面にクリームチーズを塗る。(分量外 クリームチーズ100g)
- 8
クルクル巻いていき細長く形成。霧吹きをかけて2次発酵20分。
- 9
好みで表面にクープを入れオイルを垂らす。再度霧吹きをかける。
- 10
丸型は210度予熱オーブンで12~14分焼く。
- 11
細長は210度予熱オーブンで20~25分焼く。途中表面が焦げるようだったらアルミ箔で覆う。
- 12
カットすると中からはたっぷりクリームチーズが。
- 13
香ばしいパンにクリーミーなクリームチーズがとても合います。温かい時or冷めてからとどちらも美味しく頂けます。
- 14
パンをカットするとゴロゴロ胡桃とレーズンが。
コツ・ポイント
生地ベースは全粒粉ベーコンエピ生地なのでそちらも参考にどうぞ。私が使っている全粒粉は粗めの物です。使用する全粒粉によって水分を加減して下さい。モルトは好みで加えても加えなくてもどちらでもOKです。
似たレシピ
-
-
-
-
全粒粉パン with レーズン&くるみ 全粒粉パン with レーズン&くるみ
全粒粉しかつかっていません。なので臭みがあると思って、レーズンとくるみを入れました。甘みははちみつのみです。 Shindy -
ライ麦と全粒粉入りレーズンくるみ角食 ライ麦と全粒粉入りレーズンくるみ角食
水→ホエイ、ライ麦粉→全粒粉に置き換え可能です。レーズンとくるみの茶色っぽいパンが食べたい…という思いで作りました。笑 ameba -
-
-
-
全粒粉入り★レーズン&くるみパン 全粒粉入り★レーズン&くるみパン
ふんわりもっちり!香ばしい胡桃の食感とほんのりレーズンの甘さが美味しい全粒粉のパンです。生地つくりはHBにおまかせで! はやみちゃん -
-
-
その他のレシピ