高野豆腐と青菜の炒め物

momoco
momoco @momoco_cooking
神奈川県横浜市

高野豆腐はからだを温めます。季節の青菜と炒めて、おいしい一品ができました♡
このレシピの生い立ち
えりなちゃんが泊まりにきてくれたので、母に教わったレシピで作りました。

高野豆腐と青菜の炒め物

高野豆腐はからだを温めます。季節の青菜と炒めて、おいしい一品ができました♡
このレシピの生い立ち
えりなちゃんが泊まりにきてくれたので、母に教わったレシピで作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分(手順の写真は8人分)
  1. 高野豆腐 4枚
  2. 青菜 今回はほうれん草2束
  3. 鶏ひき肉 200g
  4. にんにく(みじん切り) 大1かけ
  5. しょうが(みじん切り) 大1かけ
  6. しいたけ 5こ
  7. きくらげ ひとつかみ
  8. ○だし汁 半カップ
  9. ○酒 小さじ1
  10. ○砂糖 小さじ1
  11. ○薄口しょうゆ 大さじ1

作り方

  1. 1

    高野豆腐は50℃の湯につけて戻します。てのひらで挟んで水気をしぼり、5mm角の棒状に切ります。

  2. 2

    ほうれん草はかために茹でて冷水にとり、しぼって3~4cmに切ります。きくらげは水で戻し、食べやすい大きさに切ります。しいたけも薄切りにします。

  3. 3

    フライパンを熱しごま油を入れ、鶏ひき肉(酒・しょうゆ各小さじ1で下味をつけておく)とにんにく・しょうがを炒めます。

  4. 4

    きくらげを入れて炒めます。

  5. 5

    しいたけと高野豆腐を入れて炒めます

  6. 6

    ほうれん草を混ぜて更に炒めます。○印の調味料を加えます。味が足りなかったら塩で味を調えて下さい。

  7. 7

    お皿に盛ってできあがりです。

  8. 8

    干し椎茸は、小鍋に砂糖を加えた湯(熱湯に少し水でうめるかんじ)で蓋をして戻すと30分ほどで戻ります。

コツ・ポイント

汁気がありすぎたら、たまご2個でとじても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
momoco
momoco @momoco_cooking
に公開
神奈川県横浜市
大好きな事ともの 世界旅そして世界の料理・ビール・カフェ・雑貨1978年夏うまれ主人(2歳上)と、2016年初夏にうまれた8歳の男の子と2019年夏にうまれた5歳の男の子との4人家族です。三姉妹で育った私ですが、男の子育児が楽しくて、公園で毎日一緒に走り回っています。会社は退職し、現在は幼稚園の役員や小学校の読み聞かせボランティアをしながら育児と料理を楽しんでいます♪国内世界を旅して素敵なものや人やお料理に出会いたいです。最近は旅先で味噌を買ってくることが旅の楽しみの一つです♪
もっと読む

似たレシピ