★ホロッホロ癖になるスノーボール★

たろさん
たろさん @cook_40022578

噛むとお口の中で、サクサクホロホロと砕けて溶けていくスノーボール。
胡桃とアーモンドパウダーをタップリ入れて風味豊かに仕上がってます♪
絶対病みつきスノーボールです^^
このレシピの生い立ち
サクサクスノーボールが食べたくて、胡桃とAPをタップリ入れて生地を作ってみました♪

★ホロッホロ癖になるスノーボール★

噛むとお口の中で、サクサクホロホロと砕けて溶けていくスノーボール。
胡桃とアーモンドパウダーをタップリ入れて風味豊かに仕上がってます♪
絶対病みつきスノーボールです^^
このレシピの生い立ち
サクサクスノーボールが食べたくて、胡桃とAPをタップリ入れて生地を作ってみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約60個分
  1. 薄力粉 150g
  2. 無塩バター 110g
  3. アーモンドパウダー 75g
  4. 胡桃 40g
  5. 粉糖 45g
  6. ひとつまみ
  7. 仕上げ用の粉糖 適量

作り方

  1. 1

    《下準備》
    胡桃とAP(アーモンドパウダー)は160度のオーブンで香りが出るまで焼いておく。
    冷めたら胡桃をFPで荒めに砕いておく。

  2. 2

    FPに室温に戻して柔らかくなったバターと粉糖を入れてよく混ぜる。
    混ざったら、薄力粉とAPを加えて更に混ぜる。
    最後に胡桃を加えて全体に混ざったら生地の完成。

  3. 3

    出来上がった生地を3等分して棒状にまとめラップにくるみ、冷蔵庫で1時間ほど休ませる。
    ※ココで冷凍して保存もOK。

  4. 4

    1本を20等分にナイフでカットしてコロコロと丸める。

  5. 5

    190度に余熱したオーブンで12~13分焼いて、粗熱が取れたら粉糖をまぶして完成♪

コツ・ポイント

FPがない場合は、室温に戻して柔らかくなったバターに粉糖をすり混ぜて、粉類→最後に胡桃を加えて生地つくりをしてください♪

生地を冷凍して食べたい時にカットしてアイスボックスクッキー感覚で作ってもお手軽でいいですよね♪

仕上げの粉糖をきな粉や抹茶、ココアなどに置き換えてバージョンを楽しむのもいいですね♪
特にきな粉はおススメです!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たろさん
たろさん @cook_40022578
に公開
お菓子パン作りが大好き!食べるのも大好き☆10歳の息子と7歳の娘の子育て奮闘中♪ブログN's Kitchen**http://nacchi0605.exblog.jp/良かったら、遊びに来てくださいね\(~o~)/
もっと読む

似たレシピ