母の味 PotageMilleFonti

アロハロコモコ
アロハロコモコ @cook_40040487

母のレシピ帳から「イタリアチーズスープ」です。パン粉と卵とチーズの優しい味。タマネギを抜きにすればお子さん用スープになります
このレシピの生い立ち
35年前育ち盛りによく食卓に登場した母のスープです。レシピを残してくれたので感謝です。私はタマネギのみじん切り係で妹はパセリのみじん切り係で仲よく3人で作った思い出の味です。タマネギを抜けば優しい味なので「離乳食」にいかがですか。

母の味 PotageMilleFonti

母のレシピ帳から「イタリアチーズスープ」です。パン粉と卵とチーズの優しい味。タマネギを抜きにすればお子さん用スープになります
このレシピの生い立ち
35年前育ち盛りによく食卓に登場した母のスープです。レシピを残してくれたので感謝です。私はタマネギのみじん切り係で妹はパセリのみじん切り係で仲よく3人で作った思い出の味です。タマネギを抜けば優しい味なので「離乳食」にいかがですか。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 生パン粉 1/2カップ
  2. 2個
  3. おろしチーズ 20g
  4. タマネギ 40g
  5. ブイヨン・ 4カップ
  6. 自然塩・ 小さじ1と1/3
  7. セリアッシュ・ 少々
  8. コショウ・ 少々

作り方

  1. 1

    材料です

  2. 2

    カッターでパン粉を作ります

  3. 3

    チーズをおろします

  4. 4

    タマネギも細かいみじん切りにします。今日はカッターを使いました。

  5. 5

    卵をほぐし、チーズを混ぜます

  6. 6

    続いてパン粉、タマネギ、パセリを混ぜ入れます

  7. 7

    暖まったブイヨンにしお、コショウで味をつけ、その中に先にあわせた物をじょじょに入れます

  8. 8

    卵が浮き上がるまで煮ます。火を止めて1〜2分蒸らします

  9. 9

    できあがりました

コツ・ポイント

●コツ:タマネギを細かくみじんにすることです。パセリアッシュはパセリのみじん切りのことです。●ポイント:チーズはパルミジャーノにするとぐっとおいしいです。母は緑の「クラフト粉チーズ」を使っていました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
アロハロコモコ
アロハロコモコ @cook_40040487
に公開
ヨガのしぇんしぇい:49歳生徒と笑って食べて踊って歌うことが大好きです住まいはお江戸の端
もっと読む

似たレシピ