何個でもイケちゃう!桜えび餃子 

アロハロコモコ
アロハロコモコ @cook_40040487

ニンニクなし、ニラたっぷり干しエビ餃子です。水餃子にするとカロリー押さえてビールにぴったり!
このレシピの生い立ち
大学生の時、中国の留学生から「私はニンニクはいれない、ニラと白菜をしっかり塩揉みする事が一番!」と聞いていました。それが頭から離れなくなって、今でもしっかり身に付いています。お肉じゃないからビール好きにはうれしいカロリー控えめです。ぜひお試し下さいね

何個でもイケちゃう!桜えび餃子 

ニンニクなし、ニラたっぷり干しエビ餃子です。水餃子にするとカロリー押さえてビールにぴったり!
このレシピの生い立ち
大学生の時、中国の留学生から「私はニンニクはいれない、ニラと白菜をしっかり塩揉みする事が一番!」と聞いていました。それが頭から離れなくなって、今でもしっかり身に付いています。お肉じゃないからビール好きにはうれしいカロリー控えめです。ぜひお試し下さいね

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20個分
  1. 桜えび乾物 1/2カップ
  2. ニラ 1わ
  3. 白菜 4/1玉
  4. キャベツ 1/6玉
  5. 餃子の皮 20枚
  6. ごま 小さじ1
  7. ショウガ汁 小さじ1
  8. かたくり粉 小さじ1/2
  9. 自然塩 大1
  10. ヤマサの青じそぽん酢

作り方

  1. 1

    材料です

  2. 2

    ニラはとっても細かく刻んで、10分ぐらい置いておきます

  3. 3

    白菜、キャベツはカッターでみじん切り

  4. 4

    ショウガ汁を入れ

  5. 5

    大さじ1の塩を加え

  6. 6

    よく塩揉みして水気を出します。出たお野菜の水分は何度も捨てます

  7. 7

    ここでニラを加えます

  8. 8

    さらに水分を捨てます

  9. 9

    桜えびを加え

  10. 10

    ゴマ油を加え

  11. 11

    かたくり粉を加え、よく練ります

  12. 12

    餃子の皮を用意して

  13. 13

    ヘラをつかって丁寧に包みます

  14. 14

    小麦粉をふったお皿に並べて行きます

  15. 15

    その日に食べない分は、できた分からすぐ冷凍してしまいます。 少し冷凍するまでお皿の上で固くします。

  16. 16

    水餃子にして青じそぽん酢や「香酢」などでお召し上がり下さい!

  17. 17

コツ・ポイント

コツ:塩揉みした野菜の水分をマメに捨てていくことでしょうか
ポイント:みじん切りしたニラをしばらく置いておく事でしょうか

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
アロハロコモコ
アロハロコモコ @cook_40040487
に公開
ヨガのしぇんしぇい:49歳生徒と笑って食べて踊って歌うことが大好きです住まいはお江戸の端
もっと読む

似たレシピ