ふんわり☆煮込みハンバーグ

sayamama-k2
sayamama-k2 @cook_40034117

パン粉の代わりに食パンを使ったふんわりした煮込みハンバーグです。
このレシピの生い立ち
私の母から習ったものをアレンジして
作りました。微妙に味が違うんですよね。

ふんわり☆煮込みハンバーグ

パン粉の代わりに食パンを使ったふんわりした煮込みハンバーグです。
このレシピの生い立ち
私の母から習ったものをアレンジして
作りました。微妙に味が違うんですよね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人
  1. 合挽き肉 350g
  2. たまねぎ (少しソースに使う) 1コ
  3. 玉子 1コ
  4. 食パン 1枚
  5. 牛乳 50cc
  6. ナツメ 少々
  7. 塩、コショー 少々
  8. 水   (ソース↓)    1cup
  9. 赤ワイン    0,5cup
  10. 中濃ソース      大4
  11. ケチャップ 大3
  12. コンソメ     1コ
  13. ローリエ 1枚

作り方

  1. 1

    みじん切りした玉ねぎをレンジでチン!して冷ましておく そのとき、ソース用の玉ねぎは少しとっておく。

  2. 2

    食パンを、小さくちぎって牛乳に浸す

  3. 3

    ひき肉に玉子、1の玉ねぎ2の食パンを加えナツメグ、塩コショーを入れ肉が白っぽく粘るまで混ぜる

  4. 4

    軽くパンパンと空気抜きをして4等分にしてフライパンで両面
    軽く焼き色がつくまで焼く。

  5. 5

    取っておいた玉ねぎ水 赤ワイン ソースケチャップ ローリエ コンソメをいれ、コトコト煮込む。

  6. 6

    ソースにトロミがつきハンバーグもふんわりしてきたら出来上がり。爪楊枝でさして肉汁が澄んでいたらOK!

コツ・ポイント

ひき肉は白く粘りが出るまで一方方向に混ぜる。
ソースの中濃ソースは我が家では甘口のおたふくソースです。
煮込んでトロトロになってくると意外と味が濃くなるので
ご自分の家庭の味にあわせて様子を見ながらするとよいですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
sayamama-k2
sayamama-k2 @cook_40034117
に公開
簡単で美味しくて愛情たっぷりのレシピです。
もっと読む

似たレシピ