鶏皮の佃煮♪

すいりん
すいりん @cook_40034389

鶏の皮がたまったら、佃煮にしてみましょう! 一度油を落とすので、あっさりとまではいきませんが、食べやすいですよ(笑)
このレシピの生い立ち
鶏肉を買ったときにいつも皮を冷凍しています。皮がたまったので、うちの定番おつまみを作りました♡

鶏皮の佃煮♪

鶏の皮がたまったら、佃煮にしてみましょう! 一度油を落とすので、あっさりとまではいきませんが、食べやすいですよ(笑)
このレシピの生い立ち
鶏肉を買ったときにいつも皮を冷凍しています。皮がたまったので、うちの定番おつまみを作りました♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい量
  1. 鶏の皮(冷凍保存したもの) 4枚
  2. ショウガ 1片くらい
  3. 長ネギ 5cmくらい
  4. ○酒 50ml
  5. ○水 50ml
  6. ○和風だし 小さじ1/4
  7. ○みりん 大さじ3
  8. ○しょうゆ 大さじ3
  9. ○とうがらし  1本

作り方

  1. 1

    鶏皮を半解凍し、1cmくらいに切り、鍋に湯を沸かし色が変わるまで茹で、油を落とし水気をきっておく。ショウガは千切り、ねぎは輪切りに。

  2. 2

    フライパンに○とショウガ、鶏皮を入れ沸いてきたら、中弱火くらいで、煮ていく。

  3. 3

    汁が半分くらいになったら弱火にしネギを入れ、時々混ぜながら、汁気が少なくなるまで煮る。

コツ・ポイント

鶏皮は、買った時でもいいけど、すべるので冷凍してからの方が切りやすいです。 煮詰めすぎないように、いい塩梅で、焦げないように気をつけましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
すいりん
すいりん @cook_40034389
に公開

似たレシピ