たけのこ御飯

tezco
tezco @cook_40033020

お母さんの味、シンプルレシピです
このレシピの生い立ち
祖母の家にある竹林に生えるタケノコで母が昔からつくってくれた一品です。

たけのこ御飯

お母さんの味、シンプルレシピです
このレシピの生い立ち
祖母の家にある竹林に生えるタケノコで母が昔からつくってくれた一品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3合分
  1. たけのこ(アク抜き済) 150g
  2. 3合
  3. 油揚げ 1枚
  4. ●うすくち醤油 大1
  5. ●酒 大1
  6. ●塩 小1/2
  7. 木の芽(山椒) 数枚

作り方

  1. 1

    お米をとぎ、水(分量外)に浸しておく

  2. 2

    たけのこをサイノメに切る

  3. 3

    油揚げは油抜きをして1×0.5cmくらいの短冊切りにする

  4. 4

    お米に●の調味料を加え軽く混ぜる

  5. 5

    たけのこ、油揚げを加え炊く

  6. 6

    炊き上がったら器に盛り、木の芽をのせて出来上がり

  7. 7

    ※タケノコから水が出るのでご飯を炊くときの水はやや少なめでOKです

  8. 8

    ※木の芽は手でたたいて香りをだします

コツ・ポイント

ご飯の色は白い方がきれいなので、うすくち醤油がなければ普通の醤油を少なめにするとよいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
tezco
tezco @cook_40033020
に公開
クックパットのレシピのおかげでお料理が楽に楽しくなっています
もっと読む

似たレシピ