シリコンスチーマーで野菜肉巻き蒸し
スチーマーで簡単!余り野菜も一緒に蒸しました
このレシピの生い立ち
火を使うのが熱いので焼かずにスチーマーで蒸してみました
作り方
- 1
オクラに塩をまぶし、まな板で板ずりして産毛を取り、オクラのへたとがくを切っておく
- 2
しゃぶしゃぶ用豚肉に塩コショウをして、小房に分けたえのきと①のオクラを端から巻いていく
- 3
シリコンスチーマーに巻き終わりを下にして重ならないように並べていく
- 4
えのきの余りを半分に切った物とスライスした玉葱とキャベツを一口大にちぎり③の上にのせ蓋をする
- 5
④を電子レンジで3分30秒加熱後、肉巻きを裏返し、蓋をして2分程加熱する。お肉に火が通ったら出来上がり
- 6
お皿に盛り付け、ポン酢やゴマダレなどお好みのタレでお召し上がりください
- 7
今回オクラが余っていたので使用しましたが、インゲンやアスパラでも作れると思います♪
えのきの代わりにエリンギでもOK
コツ・ポイント
レンジによって加熱時間が異なると思うので調節してくださいね☆
途中お肉をひっくり返す時に蓋を開けると蒸気が出るので気をつけてください!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17521770