★ちょいカレー風味すずきのムニエル★*。

いつものムニエルをチョッピリカレー味に♪
食欲増進★
超簡単なのにお洒落にみえるムニエル♪
いかがですか?
このレシピの生い立ち
スズキが安かったので、ハニ男さんからリクエスト頂くムニエルにしました。
今回は、衣少しカレー味にしました。
ハニ男さんカレーすきだから喜びそうで…
★ちょいカレー風味すずきのムニエル★*。
いつものムニエルをチョッピリカレー味に♪
食欲増進★
超簡単なのにお洒落にみえるムニエル♪
いかがですか?
このレシピの生い立ち
スズキが安かったので、ハニ男さんからリクエスト頂くムニエルにしました。
今回は、衣少しカレー味にしました。
ハニ男さんカレーすきだから喜びそうで…
作り方
- 1
《お野菜下準備編》
いれたいお野菜を切って、必要あるものはレンジや、茹でで火をとおしておく。 - 2
《マッシュポテト編》
水張った器にじゃがいもいれチン、裏返してチンしてやわらかくしてマッシュ。*を入れて混ぜておく。 - 3
≪お魚下準備編≫
軽くお塩(分量外)をふって、10分くらい置いておく。 - 4
≪お魚下準備編2≫
3のお魚をキッチンペーパーでよくふく。
ザ・キレイキレイ★ - 5
≪味付け編≫
改めまして、キレイにしたお魚にイタリアンソルト(なければ塩コショウ)フリフリ★ - 6
≪お粉配合編≫
●を混ぜ合わせカレー味のお粉作成。
※カレー粉はおもったより、多く入れても味きつくならないよ。 - 7
≪お化粧編≫
お粉しっかりつけちゃう♪ - 8
≪YAKI編≫
フライパンにバター(5グラム程)をしき、下準備してあった1のお野菜を塩コショウ少々(分量外)して炒める。 - 9
取り出しておく。
※お野菜取り出さず端のほうで保温しててもいいよ。カレーの風味混じったらいやならアルミでわけてもいいよ。 - 10
≪YAKI編2≫
バター少し足して(10グラムのほう)いい感じに溶け出したら7のお魚投入★ - 11
中まで火がとおるように、裏表ステキに焼く。
ヤキヤキヤキヤキ★
※型崩れ注意。トングかフライ返し上手く使ってね。 - 12
≪楽しい盛り≫
焼きあがったら、好きなようにお皿に盛り付ける♪ - 13
≪私の場合≫
お皿にマッシュポテトのっける。
マッシュポテトの上に玉ねぎスライスしたものを敷く。 - 14
≪私の場合後編≫
その上にお魚乗せて、ラブを意識しながらお野菜を飾る。 - 15
周りにバジルソースかけて・・・
完成ナリ♪
コツ・ポイント
何よりも盛り付けがポイント★
準備だけしたら後は盛り付けだけなのでかなり楽しいです。
マッシュポテトは暖かくして盛ってもおいしかったよ。
カレー粉、料理用の粉末使ったんだけど
少なすぎてもカレーの味しないので結構多い目にいれてOKだよ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
★タラの棒ムニエルクリーム味噌ソース★* ★タラの棒ムニエルクリーム味噌ソース★*
簡単に出来て美味しい和風クリームソース☆なんにでもあいます。今回はタラのムニエルでいかがですか?棒です。 ひとみしり -
-
-
その他のレシピ