豚バラチャーシューがっつり麻婆ナス丼

豆板醤を使わないから辛くない!でもちゃんと麻婆です☆やっぱ丼なんだよなぁ~
付け合わせの豚バラに注目!w
このレシピの生い立ち
豆板醤、よーく炒めてから混ぜてもレシピ通りなのに辛くなり過ぎちゃう。
旦那も子供かっ!ってくらい「からいねぇ?からいねぇ⁈」w
じゃあ、辛くなく作ろうか‼w
豆板醤切らしてる方もいらっしゃい♪
豚バラチャーシューがっつり麻婆ナス丼
豆板醤を使わないから辛くない!でもちゃんと麻婆です☆やっぱ丼なんだよなぁ~
付け合わせの豚バラに注目!w
このレシピの生い立ち
豆板醤、よーく炒めてから混ぜてもレシピ通りなのに辛くなり過ぎちゃう。
旦那も子供かっ!ってくらい「からいねぇ?からいねぇ⁈」w
じゃあ、辛くなく作ろうか‼w
豆板醤切らしてる方もいらっしゃい♪
作り方
- 1
豚バラチャーシューは豚バラを使う分だけ切り、小鍋に調味料をすべて加え火にかけ豚ちゃんを煮る。そのままタレに漬けて冷ます☆
- 2
茄子をお好みのサイズにカットして水にさらす。しょうがをみじん切り。ネギもみじん切りに。
- 3
中華鍋にサラダ油小さじ1程度熱したらしょうがを入れ香りを出す。ひき肉を入れ油が透明になるまで炒める。焦がさないように注意
- 4
水を切った茄子を入れサラダ油を一周回しかけて油が全体に回るように混ぜたら、フタをして中火で茄子に火を通す
- 5
途中、焦げないように混ぜてね。炒まったら水を加えて胡麻油以外の調味料を順に加える
- 6
調味料を入れたらネギを加えてひと混ぜし、水溶き片栗粉を入れてとろみをつける。最後に胡麻油を回しかけて出来上がり。
- 7
追記:冷水でしめた素麺に麺つゆを下味程度に和え麻婆茄子とキュウリで食べるのも旨いよ!ジャージャー麺風☆
コツ・ポイント
麻婆ナスにコツはありません。具入り辣油の消費に持ってこい!ですw
出来れば豚バラチャーシューを脇に置いて貰えるとがっつり感が増しますよ(´Д` )ウマー
豚バラは酒を加えて下茹ですると切りやすいし余分な油が落ちるよ。
似たレシピ
-
旨い!自家製 豚バラチャーシュー丼 旨い!自家製 豚バラチャーシュー丼
トロトロかつジューシーな自家製豚バラチャーシューで作るアレンジレシピ!そこらのラーメン屋には負けない深い味わい!クロくまシェフ
-
-
-
-
-
ご飯がススム☆豚バラの焼き豚丼☆簡単☆ ご飯がススム☆豚バラの焼き豚丼☆簡単☆
焼き豚を豚バラで作っちゃいましたご飯が止まらなくなるので、ご飯の上に乗せちゃいました\(//∇//)\切る作業ナシ!混ぜるだけー☆ littleきな子 -
-
-
-
その他のレシピ