味噌チャーシュー風丼

たべたいち
たべたいち @cook_40034789

肉を焼いてチャーシュー風の甘辛味噌タレを絡ませるだけ。漬け込みいらずの時短丼です。
このレシピの生い立ち
豚こまに味噌タレを漬け込んで小ネギに巻きつけて焼く一口チャーシューを雑誌で見て何年も作り続けてますが美味しいのに手間がかかるのが難点…似た味付けで時短に丼にしたら子供たちにも大好評でした。

味噌チャーシュー風丼

肉を焼いてチャーシュー風の甘辛味噌タレを絡ませるだけ。漬け込みいらずの時短丼です。
このレシピの生い立ち
豚こまに味噌タレを漬け込んで小ネギに巻きつけて焼く一口チャーシューを雑誌で見て何年も作り続けてますが美味しいのに手間がかかるのが難点…似た味付けで時短に丼にしたら子供たちにも大好評でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ご飯 4人分
  2. 豚肉ロース薄切り等) 12枚
  3. 白ネギ 2本
  4. ★味噌 大さじ1
  5. ★酒 大さじ1
  6. ★みりん 大さじ1
  7. ★醤油 小さじ1
  8. ★砂糖 小さじ1〜2
  9. ゴマ油orサラダ油 大さじ1くらい
  10. 片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    豚肉にまんべんなく片栗粉を振るう。★の調味料を小皿等に入れよく混ぜ合わせておく。白ネギは食べやすいサイズに切る。

  2. 2

    フライパンに油をひき温まったら①の豚肉を両面焼き一旦皿に取る。肉が焼き終わる頃にフライパンの隙間でネギも焼く。

  3. 3

    フライパンの油や汚れをキッチンペーパーで綺麗に拭き取り、★のタレをフライパンに入れ弱火で温め肉・ネギも入れよく絡める。

  4. 4

    丼にご飯を盛りその上に食べやすく切った肉・ネギを乗せたらできあがり。

  5. 5

    片栗粉なしver.これも十分美味しいです♪

  6. 6

    片栗粉なし青梗菜ver.プレートに盛り付け♪

コツ・ポイント

肉は生姜焼き用がおすすめです。
味噌の味で砂糖は調整して下さい。肉はタレを絡める時にも火を入れるので最初に焼く時は焼きすぎに注意です。
タレに生姜・にんにくのすりおろしを入れるとよりチャーシューに近づきます。
白ネギの代わりに小ネギ等でも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たべたいち
たべたいち @cook_40034789
に公開
2019.3〜タイ バンコク在住。夫・長男・長女・二男の5人家族です。日々楽しく料理をしていたい!大切な人たちと一緒に「おいしいね」を分かち合いたい!毎日が勉強だと思いごはんを作っています。
もっと読む

似たレシピ