簡単うま〜いラタトゥイユ

太郎と花子と私 @cook_40043182
野菜はお好きな物を加えて、鶏肉の他にウインナーでも美味。簡単調味でとっても美味しく出来ますよ。
このレシピの生い立ち
パプリカを早く消費したくて作りました。
簡単うま〜いラタトゥイユ
野菜はお好きな物を加えて、鶏肉の他にウインナーでも美味。簡単調味でとっても美味しく出来ますよ。
このレシピの生い立ち
パプリカを早く消費したくて作りました。
作り方
- 1
鶏胸肉は食べやすい大きさに切り、ビニール袋に★を入れよ〜く揉み込み10分放置します。
- 2
ズッキーニと人参は1cm幅の半月切り、パプリカは食べやすい大きさに切り、しめじは手で割きます。
玉ねぎは薄切りにします。 - 3
鍋にオリーブオイルをひき、ニンニク・生姜・玉ねぎを加えて炒めます。
- 4
玉ねぎがしんなりしてきたら、①の鶏肉を加え炒め、鶏肉の表面が白くなってきたら人参を加えます。
- 5
④に水とコンソメを入れたら蓋をして、弱火で10分ほど煮込みます。
焦げやすいので、たまにかき混ぜて下さい。 - 6
コンソメがしっかり溶けているかを確認して、トマト缶と残りの野菜を入れてよくかき混ぜます。
- 7
中火で蓋をします。
しめじに火がと通り、ズッキーニがお好みの固さになれば完成です。
コツ・ポイント
④で鶏肉同士がくっついてしまっても、水を入れた時に解せば大丈夫です。
⑤では、鶏肉で片栗粉を使っているので放って置くと焦げてしまいます。鍋に付きっきりになる必要は無いので、たまにかき混ぜてあげて下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17523728