海老のピリ辛ケチャップ炒め♪

lovechi
lovechi @cook_40025318

香ばしい海老がぷりぷりっ!ピリッと辛いあっさりケチャップ味のにんにくソースで 海老!海老ーー!(´∀`)
このレシピの生い立ち
頭の中が中華街で食べた海老で一杯になったので作りました。(/ω\)

海老のピリ辛ケチャップ炒め♪

香ばしい海老がぷりぷりっ!ピリッと辛いあっさりケチャップ味のにんにくソースで 海老!海老ーー!(´∀`)
このレシピの生い立ち
頭の中が中華街で食べた海老で一杯になったので作りました。(/ω\)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分(約426kcal)
  1. 殻付き海老 約240g
  2. 鷹の爪 輪切 ひとつまみ
  3.  みじん切り 20g
  4. にんにく みじん切り 10g
  5. 胡麻 大1
  6. <海老下拵え用>
  7. 大1
  8. 胡椒 小1/4
  9. 小1/2
  10. <調味料>
  11. 三温糖 小1/2
  12. 醤油 大1
  13. トマトケチャップ 大1
  14. 少々
  15. 大1

作り方

  1. 1

    海老はハサミで尻尾の先を切り、足も落とします。
    背中にハサミで切り込みを入れて背わたを取りのぞき、下拵え用の調味料をよく揉み込んで15分ほどおきます。

  2. 2

    調味料の材料を合わせておきます。

  3. 3

    葱はみじん切り、にんにくもみじん切りに。

  4. 4

    フライパンに胡麻油を入れてにんにくと鷹の爪を入れて熱します。

  5. 5

    小さな気泡ができたら1の海老を入れて強火でさっと炒めます。

  6. 6

    ほどよく色が変わったら葱と調味料を入れてよく混ぜながら炒めます。

  7. 7

    全体に絡まって海老に完全に火が通りました。

  8. 8

    青菜を敷いた器に盛って完成ですヽ(´—`)ノ

コツ・ポイント

酒を紹興酒で置き換えて中華風に、醤油をナンプラーに、胡麻油をピーナツオイルに置き換えればタイ風にもアレンジ可能(・ε・)がっつり海老を味わいたい方に。。殻ごと炒めるので海老のうま味がしっかり味わえますw 殻はソースをしゃぶりとってからぴらっと剥がして身を食べるといいですよw 指は汚れますが。。(/ω\)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
lovechi
lovechi @cook_40025318
に公開
料理は大好きですが、几帳面な性格ではないので適当率20%。うま味調味料等はなるべく使わないようにしています。一部元から入っている製品の調味料もあるかも知れないのでご了承下さい。添加物のうまみでしか味を美味しく感じられなくなるのが恐いからです(・ε・)※一部のメニューにはマーガリン、ショートニングなどトランス脂肪酸を含む食材が使われています。気になる方はバターなどに置き換えて下さい。
もっと読む

似たレシピ