煮汁も無駄にしない豚なし豚汁

琉葵ママ
琉葵ママ @cook_40036304

豚軟骨の煮汁をつかった美味しい節約レシピです。
このレシピの生い立ち
茹で汁も無駄にしたくなかったので。

煮汁も無駄にしない豚なし豚汁

豚軟骨の煮汁をつかった美味しい節約レシピです。
このレシピの生い立ち
茹で汁も無駄にしたくなかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

?人分
  1. 大根 適量
  2. ごぼう 適量
  3. 人参 適量
  4. 味噌 適量

作り方

  1. 1

    煮汁が冷めたら固まった油を全て取り除く。(結構楽しい)

  2. 2

    油を取ったら、切った野菜を全部いれやわらかくなるまで煮る。

  3. 3

    野菜が柔らかくなったら味噌を入れる。

コツ・ポイント

油をとることでさっぱりヘルシーな豚汁になります。豚肉は入れてませんが煮汁なのでしっかり出汁は出てます。
野菜は好みでいれていただければいいと思います。豚肉を入れてもリッチですね☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
琉葵ママ
琉葵ママ @cook_40036304
に公開
お料理大好きなんて口が裂けてもいえません・・・。でも毎日仕事頑張ってくれてる旦那。食べる以上にエネルギーを使う息子、どんなことより食べるの大好きな娘のために、毎日なんとか料理してます。最近はすっかり手抜き&ズボラがモットー!いいんです!!それでも家族が笑顔で食事できれば(^-^)
もっと読む

似たレシピ