簡単♪レンジで苺大福

セナママ
セナママ @cook_40033873

いざ作ってみると簡単です!!苺がある時に是非作ってみてくださいね♪
このレシピの生い立ち
苺と餡子があったので、苺大福を作ってみたら予想以上に美味しかった☆

簡単♪レンジで苺大福

いざ作ってみると簡単です!!苺がある時に是非作ってみてくださいね♪
このレシピの生い立ち
苺と餡子があったので、苺大福を作ってみたら予想以上に美味しかった☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

16~18個
  1. 16~18個
  2. 白玉粉 150g
  3. 上白糖 30g
  4. 250cc
  5. 適量
  6. 薄力粉 打ち粉用

作り方

  1. 1

    白玉粉と砂糖を耐熱皿に入れ、水を加えて少し置いておき、粉っぽさがなくなるまで混ぜ合わせレンジで4分加熱する。

  2. 2

    取り出して練りながらまぜ(水を付けながら)2分レンジで加熱。白玉粉の様子を見ながら粉っぽさがなくなるまで練る→レンジ1分を繰り返す。

  3. 3

    打ち粉をした台に取り出して等分して、生地を伸ばして餡と苺を包んで出来上がり!

  4. 4

    生地によもぎを混ぜ込んでよもぎ苺大福♪

コツ・ポイント

あらかじめ苺の周りに餡を巻いておいた方が包みやすいです。
皮は打ち粉をしないと色んな所にくっ付きますのでたっぷり打ち粉をして下さい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
セナママ
セナママ @cook_40033873
に公開
添加物アレルギー持ちの息子のため、手作りお菓子作りを以前に(笑)がんばっていたセナママです♪手軽!簡単!ヘルシー!を目指してま~す☆
もっと読む

似たレシピ