ごま鶏じゃが

くりあし @cook_40036403
おいもホクホク、鶏肉しっとりやわらかジューシーで美味しいです。ごま風味がアクセント!
このレシピの生い立ち
本のレシピを参考に、手抜きアレンジしました。
ごま鶏じゃが
おいもホクホク、鶏肉しっとりやわらかジューシーで美味しいです。ごま風味がアクセント!
このレシピの生い立ち
本のレシピを参考に、手抜きアレンジしました。
作り方
- 1
鶏肉は、からあげ用くらいのやや大きめに切る。私は手抜きで「からあげ用」鶏肉をそのまま使用(笑)じゃがいも・にんじんは皮をむいて一口大に、玉ねぎはくし型切りにカット。ごろごろした感じがいいかな?
- 2
鍋に、たまねぎ→にんじん→じゃがいも→鶏肉 の順に重ねて入れていき、*の調味料とカップ1の水を入れる。
- 3
火をつけて煮立ったら弱火にし、落し蓋+なべ蓋をして10分くらい煮る。私はアルミホイルを丸くして真ん中に穴をあけて落し蓋代わりにしています。
- 4
蓋と落し蓋を取って火を少し強め、鍋をゆすったり汁をかけたりしながら汁気をなくなるまで煮る。
- 5
食べる前にすりごまをかけたらできあがり!
コツ・ポイント
私はしょうゆ+砂糖の部分を手抜きして、すき焼きのタレ大さじ3で味付けてます(^^;野菜は他に入れても美味しいと思います。鶏肉は野菜より大きめが、食べ応えがあって美味しいです。
最後のごまはなくても美味しいですが、ないと普通の肉じゃがとあんまり味が変わらないので、あった方がいいかなと(笑)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17526562