ゴーヤのツナマヨ和え

hitokocat
hitokocat @cook_40043876

ほろにがで美味しいよ。ツナとマヨが良く合います。水煮缶のツナとカロリー75%カットのマヨを使ってカロリーダウンです。
このレシピの生い立ち
母が作ったのが美味しかったから、教えてもらいました。

ゴーヤのツナマヨ和え

ほろにがで美味しいよ。ツナとマヨが良く合います。水煮缶のツナとカロリー75%カットのマヨを使ってカロリーダウンです。
このレシピの生い立ち
母が作ったのが美味しかったから、教えてもらいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ゴーヤ 120g
  2. ツナ水煮缶 1/2缶(40g)
  3. マヨネーズ(キューピーライト) 大匙2 と 1/2
  4. 少々
  5. コショウ 少々

作り方

  1. 1

    ゴーヤを縦半分に切って、中の種とわたを取り除く。

  2. 2

    包丁で1mmほどにスライスして、ボウルに入れて塩をまぶし、15分ほど置く。

  3. 3

    2を水でさっと洗ったら、水につけてそのまま10分ほどつけておく。

  4. 4

    鍋にお湯を沸かし3を入れ、グラグラとひと煮立ちさせてザルにあける。水をかけて少し冷ます。

  5. 5

    4の水気を絞ったものに、水を切ったツナとマヨネーズ大匙2と1/2を入れて混ぜる。

  6. 6

    塩コショウで味を調え出来上がり。

コツ・ポイント

ツナは水煮缶を、マヨネーズはキューピーライトを使いましたが、もちろん普通のツナ缶、普通のマヨでOK!てかオリジナルは普通のツナ缶、マヨネーズでした。
1~3の工程で苦味を抜いてます。苦味が苦手な方はしっかり目に。わたと種は丁寧に取ってね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
hitokocat
hitokocat @cook_40043876
に公開
ようこそ♪ Hitoko's Kitchenへ★ よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ