作り方
- 1
キュウリを一口大に切る。皮はそのままかピーラーで剥くかはお好みで。今回は皮を剥いて種も取りました。
- 2
キュウリを鍋に入れて水を入れたら火にかけます。
- 3
沸騰したら、片栗粉以外の調味料を入れ、20分くらい煮ます。味が染みればOK!
- 4
キュウリに味が染みたら、一度火を止めて水溶き片栗粉を入れます。また火にかけて、とろみをつけます。
- 5
お好みのとろみ加減に調整したら完成です。このままでも、冷やしても美味しいです☆
- 6
アレンジというか、冷やしたのをご飯にかけて丼にしても美味しいです☆
コツ・ポイント
我が家では畑で採れる化けてしまった太キュウリで作るので、皮も種も取ります。
お店に売ってる普通のキュウリなら、そのまま乱切りで大丈夫ですよ☆
似たレシピ
-
-
-
-
採り遅れ巨大キュウリの…「餡かけ」 採り遅れ巨大キュウリの…「餡かけ」
キュウリは収穫適期を見逃すと、ビックリするほど巨大になるので、幼いころ食べた煮物を作りました。冷やして食べると美味しい! 夢遊草 -
-
きゅうりのガーリックひき肉あんかけ きゅうりのガーリックひき肉あんかけ
きゅうりにガーリック風味のひき肉あんかけをたっぷり~ボリュームアップでおかずにもおつまみにもぴったりです♪ 140㎝わんたるママ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17527918