自家製ヨーグルト酵母~元種つくりまで

くっくみっぽ @cook_40041068
ソフトパンが食べたくて作ってみました。
このレシピの生い立ち
砂糖と酵母液小さじ1でヨーグルト酵母をつくりましたが、シッパイに終わりました。砂糖を蜂蜜に代え酵母液も多めに入れたら泡立ちの良い強い酵母が出来ました。
自家製ヨーグルト酵母~元種つくりまで
ソフトパンが食べたくて作ってみました。
このレシピの生い立ち
砂糖と酵母液小さじ1でヨーグルト酵母をつくりましたが、シッパイに終わりました。砂糖を蜂蜜に代え酵母液も多めに入れたら泡立ちの良い強い酵母が出来ました。
作り方
- 1
密閉容器・計量カップ・計量スプーンなど必要な道具は煮沸消毒しておく。
- 2
密閉容器にヨーグルト・湯冷まし・はちみつ・酵母液を入れて保存します。
- 3
一日に一回蓋を開けて新鮮な空気を入れて混ぜます。
- 4
3日ぐらいたってプツプツと泡が出てきたらもう一日常温でおいて、冷蔵庫に保管します。(夏場は半日くらい)
- 5
容器・菜ばし・計量カップなどの道具類は煮沸消毒しておきます。
出来た酵母液100ccと強力粉100gを容器に入れ菜ばしで軽く混ぜる。 - 6
6時間~半日常温で保管すると倍量に増えます。増えたら冷蔵庫に保管します。(元種つくりを始めてからだいたい24時間後に次の工程に入ります。)
- 7
6に酵母液50ccと強力粉50gを入れて菜ばしで混ぜる。6と同じように倍量に増えたら冷蔵庫に保管します。
- 8
3日目も酵母液50ccと強力粉50gを混ぜて倍量に増えたら24時間冷蔵庫で寝かせて完成です。
コツ・ポイント
元種つくりの工程は木村美穂子さんの『しあわせ自家製酵母パン』を参考にしています。
時間を置くことでより力強い元種に育ちます。
似たレシピ
-
-
-
-
自家製ヨーグルト酵母de耳パリ山形食パン 自家製ヨーグルト酵母de耳パリ山形食パン
自分史上最高に美味しいパンが焼けました。中フンワリ外パリパリ♪香ばしさの中にほんのりメープルの香りたまりません♪ くっくみっぽ -
-
自家製ヨーグルト酵母deさつまいもパン 自家製ヨーグルト酵母deさつまいもパン
黒ゴマ・さつまいもの黄金ペア♪ ゴロゴロさつまいもパン・スイートポテトパンの2種類でお楽しみください(^^) くっくみっぽ -
自家製ヨーグルト酵母元種の作り方 自家製ヨーグルト酵母元種の作り方
たった4日で作れる簡単なサワードウスターター。砂糖やバターをたっぷり使ったパンのレシピに使えるので気に入っています。FB: Dailydeliciousbloghttp://dailydelicious.blogspot.com/Instagram: pookdailydeliciousTwitter: @dailydelicious Pook-dailydelicious -
-
-
自家製ヨーグルトdeフォカッチャ 自家製ヨーグルトdeフォカッチャ
自家製ヨーグルトで、冬場でも放置発酵簡単フォカッチャ♪手作りヨーグルトはミルク100%!発酵も助けてくれるし、旨みも風味もUP↑しま~す。形成もないから、楽チン☆ 七転び八重子 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17529139