作り方
- 1
里芋は皮を剥き、一口大の大きさに切って、水で洗い滑りを取る。ニンジン、いんげん、ガンモもそれぞれ食べやすい大きさに切る。
- 2
鍋にニンジンを入れて、かぶるくらいの水を入れ煮る。
- 3
3分ほど煮たところへ顆粒だしを入れて、そこへ里芋を入れ煮立ったら、中火にし、再び3分ほど煮る。
- 4
次に砂糖・塩を入れて、ひと混ぜしたら醤油・みりんを入れ、そこへガンモを入れrる。ひと煮立ちしたら15分ほど中火で煮る。
- 5
里芋が煮えているようだったら、最後にインゲンを入れて、再び2分煮る。火を止め10分ほどそのまま置くと味が染みて良い。
コツ・ポイント
里芋は滑りを取らないと、吹きこぼれやすいので注意しましょう。また、ダシを入れた後に入れた方が吹きこぼれしにくいです。これは、私の経験の元で思ったことなので、調理や火加減によっては差があると思います(^_^;コンニャクを入れても美味しいです♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17529537