ハロウィンながんもどき煮

miwappy @cook_40159529
がんもどきをハロウィンのお化けの顔みたいに切り込みしてみました
このレシピの生い立ち
ハロウィンの日、食べやすくてあったかいがんもどきの煮物で、風邪の子どもに元気を出してもらえたらと思って。
ハロウィンながんもどき煮
がんもどきをハロウィンのお化けの顔みたいに切り込みしてみました
このレシピの生い立ち
ハロウィンの日、食べやすくてあったかいがんもどきの煮物で、風邪の子どもに元気を出してもらえたらと思って。
作り方
- 1
がんもどきは、お化けの顔みたいに目と口に切り込みを入れる。
- 2
人参を輪切りにして、型抜きで星型にする。
里芋は皮をむいて、輪切り。 - 3
鍋にがんもどき、人参、里芋、麩を入れ、材料がかぶる程度の水を入れて火にかける。がんもどきの顔が崩れないよう気をつけて。
- 4
だしの素、砂糖、酒、みりん、しょうゆを加え、野菜が柔らかくなるまで煮る。途中、混ぜるときも、がんもどきの顔の扱いに注意。
- 5
器に、好きなように盛り付け!がんもどきは崩れやすいので、鍋から出すときに慎重に。
コツ・ポイント
がんもどきの煮物を普通に作る感じで、好きな野菜を一緒に煮て♪型抜きした切れ端も入れちゃいましょ。
似たレシピ
-
-
-
-
超簡単☆たっぷり汁だくのがんも煮♪♪♪ 超簡単☆たっぷり汁だくのがんも煮♪♪♪
たっぷりのだし汁で煮たがんもどきの煮物です♪♪♪煮汁を多めにしてゆっくり煮る事でがんもにだし汁がしっかり染み込みます! あけぼしたびと
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19090775