緑茶あんぱん★

れんげぐみ @cook_40045742
いつもの丸パンも、あんこと緑茶で変身★★★ほんのり緑色のパンです。
砂糖多めの生地でどうぞ。
このレシピの生い立ち
イチゴ大福を作るのに使ったあんこが余っていたので。普段の丸パンより、砂糖多めの生地にして作ってみました。
緑茶あんぱん★
いつもの丸パンも、あんこと緑茶で変身★★★ほんのり緑色のパンです。
砂糖多めの生地でどうぞ。
このレシピの生い立ち
イチゴ大福を作るのに使ったあんこが余っていたので。普段の丸パンより、砂糖多めの生地にして作ってみました。
作り方
- 1
★準備★ 緑茶をすり鉢ですっておく。(ミルサーで粉砕しておいてもOK)
- 2
○の材料を軽く混ぜておく。そこに砂糖、イースト、少し離して塩をおく。
- 3
水またはぬるま湯をイーストめがけて注ぎ、混ぜる。ある程度まとまったら、台の上に出し、こねる。
- 4
表面がきれいになってきたら(15分くらい)、マーガリンを加え、さらにこねる。最後に①の緑茶粉を加えます。。
こね終わったら丸くまとめ、綴じ目を下にして油脂を塗ったボウルで一時発酵。(ラップと濡れぶきんをかけて乾燥を防いでください) - 5
1時発酵が終わったら、分割。一塊を40グラム程度に。ベンチタイムを15分ほどとる。
- 6
成型。
あんを入れるときは、綴じ目をしっかり閉じてくださいね。
天板の上で、2倍くらいになるまで、二次発酵。 - 7
180度に予熱したオーブンで13~15分程度焼いて完成★
コツ・ポイント
緑茶をすったすり鉢は、分量内のぬるま湯を少し入れておくと、お茶に。それも一緒にこねれば、ほんのりグリーンが出ます。
あんこは、つぶあんこしあん、お好みでどうぞ。
似たレシピ
-
-
-
HBで生地作り!!ハート型の緑茶あんぱん HBで生地作り!!ハート型の緑茶あんぱん
うぐいす色の緑茶の生地に餡子を巻き込みました。ほんのりと香る緑茶の生地に甘さ控え目の餡子が良く合います。 piloaloha♡ -
-
初心者向緑茶とホワイトチョコのハートパン 初心者向緑茶とホワイトチョコのハートパン
緑茶が薫る大人味のパン。ホワイトチョコとのバランスが最高です。扱いやすい生地で形成も簡単なので初心者さんも。ィッヵ
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17533942